2003/5月

 

掲示板への書き込みが増えて、メイルが減ってきたので、またメイルの内容がプライバシーにかかわるものが 多く、メイルのUpdateをやめようかとも考えています。しかし、真摯な英語学習者の考えがより多くの同じような 悩みを持つ英語学習者の励みになるのも確かなので、プライバシーを守りながら開示してゆくことのバランスを とれないか、もうすこし続けようか、ジレンマの中にいます。(投稿者の方がNoと言えば削除します)


5/3 from 松澤
REO-さん
メールを受け取ったのは知っていたのですが、
Golden Weekモードのため返事が遅れ気味です。

1、100回とか200回はあくまでも平均的な目安です。
150回目から歌い始めても一向に構いません。
したがって、「もう一度テキストを見ながら繰り返す。」
という必要はまったくありません、

2、現在、仕事や留学しているひとは日本語を話すな。
の件ですが、目安は、24時間のうちの7-8割は英語で考える
と言う意図です。(英語漬けにする)
留学生の中には、授業中だけ英語を読んだり話したりして、
それ以外の時間は、日本人の友達と日本語を話し、
日本のファッション雑誌を読み、日本語のTV、Videoを
見るという生活をしている人がいると聞いています。

これでは日本にいるのと同じではないかと考えたための発言です。

情報を得るための日本語の読書は、もちろん必要かつOKです。
同じ情報が英語でも入手可能ならば英語にしたほうが
もっと良いのですが。
松澤

件名 : Re: ありがとうございました。 
日付 : Sat, 3 May 2003 09:43:17 +0900 
どうもREOと申します。長期休暇前というのに早速のご返信ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。それでは失礼します。



2003/5/6 from Sh-san
件名 : 登録について 

日付 : Tue, 6 May 2003 10:32:05 +0900 (JST) 

こんにちは、松澤さん。

HPでは大変お世話になっています。
実は松澤さんが登録前に、つい書き込みをして
しまったファイさんがまだ登録されていませんので
ちょっと責任を感じましたので、大変お忙しいところ
恐縮ですが下記の登録をお願いします。

★ Parrot's Law 登録お願いします - 
ファイ 05/04-23:11 No.2169 

あと、以前から気にはなっていたのですが、下記の方も
まだ登録されていませんが・・・。でも削除の依頼が
直接松澤さんのところへいっていたらごめんさない。

# 登録お願いします。 - コバビッチ 02/20-14:13 No.1674 

すいません、もう一つ。これは登録ではないのでHP主催者
が必ずしも応える必要はないと思われますが、でも、
松澤さんを指名していますよ、下記の分。

★ - 95%から100% - Carl 04/28-04:58 No.2131 

お忙しい中、いろいろとすいません。お節介と思いつつ
私もHPやmailling listsを運営しているのでちょっと気に
なっていた点を述べさせていただきました。


5/7
ありがとうございます。

いつも急ぎながらご返事を差し上げているので、
漏れがあることを恐れています。

このようなご指摘は、大変助かります。
今後もお願いできると嬉しいのですが。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
松澤喜好 k_matsuzawa@hotmail.com 
http://www.scn-net.ne.jp/~language/
神奈川県平塚市 「英語・発音・語彙」
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

Parrot'sLawの登録はこの件もあり、独立の掲示板を作りました。
掲示板への書き込みをお願いします。




5/8
件名 : リンク提携について 
日付 : Thu, 08 May 2003 09:59:12 +0900 
英語・ 発音・ 語彙 管理者 様

 初めまして。通信家庭教師の英学院 片桐と申します。御サイト
http://www.scn-net.ne.jp/~language/
を見て、メールを差し上げています。

 私どもは、大学など伝統的教育機関を介さない新しい形での、指導者と受講生(顧客)との出会いをプロデュース することを通じて
、研究者の社会活動の場と学生の学習機会を提供し、学術と社会教育の振興に寄与することを目的に、現在、 教育サービス事業を行っております。

具体的には、大学院入学を志望する方、公務員を目指す方、その他、大学レベルの言語や専門科目の学習を されたい大学生や一般の方
々の在宅学習を、専門分野の研究者が支援します。また、学術論文翻訳も行っております。

 今月、ウェッブサイト、
http://www.eigakuin.com
をリニューアルしました。それに当たり、学習情報サイトのリンク集を作ることにいたしました。リンク集は、
http://www.eigakuin.com/link.html
のページに作成致します。

 御サイトは、英語学習についての有益な情報が満載されておられますので、是非当サイトで紹介させて 頂ければと思っております。
また、もしよろしければ、今後サイトを更新されることがありました際には、当学院の情報を御サイトリンク集内に 掲載頂ければ幸いです。なお、リンク集への掲載という形だけではなく、今後のお話し合いによっては、 御サイトに当学院の有料広告を掲載して頂くことも視野に入れております。

大変恐縮ですが、御検討の上、お返事頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
---------------------------------
通信家庭教師の英学院 広報担当 片桐
http://www.eigakuin.com


5/9
リンクのお申し出をありがとうございます。
どうぞリンクいただいてOKです。

今月は忙しくHPの更新等が滞っていますので、
簡略な返信で失礼いたします。

(私のHPには有料を含む広告は掲載しない方針です。)





5/9
差出人 : 
宛先 : 松澤先生 <k_matsuzawa@hotmail.com> 
件名 : 削除依頼 
日付 : Fri, 9 May 2003 19:58:04 +0900 (JST) 
松澤先生こんにちは。先日初書き込みをしたファイです。
お手数おかけしますが、本文作成中に送信してしまいましたの
で掲示板のNo.2229の削除をお願いします。

削除しました。



2003/5/10 from Q道-san
5/10

件名 : 過去見たホームページの中で最高のサイトです! 

日付 : Sat, 10 May 2003 10:13:45 +0900 

はじめまして。Q道と申します。
一週間前ぐらいからHP覗かせいただいてます。

突然ですが、マツザワさんのHP本当に最高っす!
僕は、1年前から英会話に通っていますが、ナカナカ発音が上達しませんでした。
理由は、発音の仕方を中学校で習うようなやり方でしてたからでした。
EX)THは舌を噛んでました。

マツザワさんのHP見させていただいてから、自分の発音がよくなっていくのがはっきりと感じ取れ、 自信が湧いてきました!
いつか英会話の先生にも、「発音よくなったね!」と言わせてみせます。

最後に・・・。
いつまでもこのHP続けてください!
まだまだ、読みき切れてないページがたくさんあるので・・・。
これから1ページずつ、丁寧に、丁寧に読んでいきたいと思っています。

マツザワさんのHPに出会えたことを、本当に感謝しています。



5/11
Q道さん
熱烈なご支持のemailをありがとうございます。

言葉の使い方からQさんはまだまだ若い方と推測しました。
これからの学習の意気込み、今後の時々の上達具合などを、
気の向いたときに掲示板に書き込んでいただければ、
とっても幸いです。





2003/5/12 from 高校2年-san


件名 : はじめまして。質問したい事があります
日付 : Mon, 12 May 2003 20:25:19 +0900 

はじめまして。私は県立高校に通っている高校2年生です。

私は英語が好きで、英語を話せるようになりたいし、
映画を、100%は無理でも、字幕ナシで見れるようになりたいし
・・・夢はたくさんあります。
英語の勉強をしたいのはやまやまなんですが・・・
受験の事も考えると、英語だけ勉強する訳には行きません。
それに部活に入っているので、普通の学校の勉強だけでも精一杯です。
そこで質問があります。受験勉強をするにあたっても、発音を重視して
練習したり、語源を覚えたりしたほうがいいのでしょうか?
それとも学校で習う文法や単語を覚えるだけでいいのでしょうか?

お忙しいとは思いますが、ぜひアドバイスをお願いします



5/16
発音はまず身につけてください。
発音が身についていると、学校で習う文法や単語を覚える
スピードが倍増します。
語源の学習は、単語が2000-3000語程度身に付くころから
はじめればよいので、今やらなくても結構です。

私も歌を聴いてわかるようになりたいと思っていましたが、
高校3年ぐらいで大体わかるようになりました。
学校の勉強をしながら、部活をしながら、歌も沢山練習
していました。

すべてやろうと思えば可能ですよ。ある程度の習慣にしてください。






2003/5/16 from REO-san


件名 : Parrot's Law について質問です。 
日付 : Fri, 16 May 2003 19:17:39 +0900 


 松澤先生毎度どうも、こんばんは。REOと申します。私は、現在Parrot’s LawのPhase1を終わらせ、 ミニPhase2に取り掛かっているのですが、まず50回聴くとありますが、これは聞き流しということでしょうか、 それともしっかりと意識して聞くということなのでしょうか?そしてミニPhase2は3分程度と短いので私はPhase1 の歌と同様に、全ての文を書き写して、発音記号を付けていっているのですが、Phase2では発音記号よりも スペルで発音を考えた方が良いでしょうか?

さらに、Parrot’s LawのPhase2を終了した時は、どのような状態になっていなければならないので しょうか?やはり、パッと英語を聞いただけでその聞こえてくる英語の音を40音の中から分類でき、単語の 意味のみがわからないというような状態でしょうか?私は、Phase1を終了して何となく英語を聞き取る力が ついたかなといった状態です。ミニPhase2で最初聞き流し、その後テキストを見るとかなり間違いがあります。 特に単語と単語がつながる部分がまだ、よく聞き分けられていない状態です。発音練習で自分では一通り40音の 区別ができるようにはなっているつもりなのですが...。

最後になりましたが、私は現在電子辞書を使用して英語学習に取り組んでいるのですが、松澤先生のHPの 辞書の活用の所を読んだところ普通(本型)の辞書が良いというような感じを受けたのですが、電子辞書はだめで しょうか?私の電子辞書には、「ジーニアス英和辞典第3版」・「ジーニアス和英辞典」・ 「OXFORD Advanced Learner’s DICTIONARY 6th edition」が一応入っています。

 今回もたくさんの質問をしてしまい恐縮です。またお時間がある時にいつでも結構ですのでお返事 頂ければ幸いです。それでは失礼します。 



5/17
ミニPhase2は本格的なPhase2へのつなぎなので、厳密な目標は置く必要がありませんが本格的なPhase2が出来そう だと思えるところまで自分の実力をつける必要があります。。10-15分のPhase2の材料が見つかるまでミニPhase2を 1ラウンドか2ラウンド続けて備えるように考えると良いと思います。

辞書を引いても発音記号を見て自信を持って発音が出来るまでは、発音記号を
利用したほうが良いでしょう。辞書の発音記号を見て発音が出来るようになれば、ミニPhase2では発音記号を書く 必要は無いと思います。
少しでもその単語の発音に不安がある限り、めんどくさがらずに発音記号を書いてください。そして脳内辞書の 単語に正確な発音もあわせてしまうようにしてください。脳内辞書に正確な発音がたまってくると自然に発音記号 から卒業できてきますが、そのためには根気よく蓄積する必要があります。

辞書は、自宅で少し広めの机がある限り紙の辞書をお勧めします。
開いたページの情報量が電子辞書よりもはるかに多いからです。
私はたいていは机の上に2冊の紙の辞書を同時に使っているので、電子辞書は持っていますがあまり使っていません。

自宅以外で使うには、電子辞書も良いと思いますが、私の場合自宅の外(電車等)用に電子辞書を買いましたが、 結局はPaperbackを読んだりするときには使用していないので、使っていません。家に置きっぱなしにして あるので、子供たちが使っています。

紙が好きか電子辞書が良いのかは、人の性格によると思いますが自宅では紙、Mobile的に電子辞書と いうふうに両方を使い分けています。そうそう、家の中でも時と場合によって紙と電子辞書を交互に使っています。



5/18
件名 : Re: ありがとうございました。 REO. 
日付 : Sun, 18 May 2003 17:13:39 +0900 

 早速の返信、どうもありがとうございました。ミニPhase2を続行し、Phase2に出
来るだけ早く移行できるよう励みたいと思います。辞書も何とか紙の辞書を使うよう
に心掛けるようにしたいと思います。それでは失礼します。お忙しい中、貴重なアド
バイスありがとうございました。




5/19

件名 : 相互リンクご検討のお願い 
日付 : Mon, 19 May 2003 15:24:52 +0900 

「英語・発音・語彙」
管理者 様

はじめまして。なおきと申します。
突然のメール失礼いたします。

先日、「英語教材選ぶ前に」というサイトを公開しました。
英語教材をやみくもに選んで失敗しないための心がまえ、英語教材活用法を掲載し
ています。
URL: http://www.eigo-manabu.com/

貴サイトは以前から私自身が参考にさせていただいたこともあり、
↓こちらのページからリンクを貼らせていただきました。
http://www.eigo-manabu.com/links.html

当方、生まれたての小規模なサイトではありますが、
もしよろしければ、ぜひ相互リンクしていただけませんでしょうか。

突然のお願いで大変恐縮ですが、
ご検討いただけましたら幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

なおき


2003/5/22 from CINN-san


件名 : はじめまして 

日付 : Wed, 21 May 2003 21:42:11 -0400 

松澤先生のホームページに時々お邪魔し、英語に対する学習意欲を湧かせているものです。ALCページに掲載の 奥様の翻訳に関するお話も、POして何度も読ませていただいています。

これまで高いペーパーバックを購入しては、内容が自分にあわなくて失敗していたところ、先生のBOOK  REVIEWをみてLinda Howard のMr.Perfectを読みました。以前から目にしていた本でしたが、ちょっと タイトルから下劣な内容を想像してためらっていました。が、思いのほかおもしろく歯ごたえのある内容で、 通勤時間が短く感じるほどでした。

シドニーシェルダンはマンネリ、パトリシア・コーンウェルだと眉間のしわが深くなり(スカーペッタに なりきってしまうらしい)、ダニエルスティールだとどうも自分が年取った気分になっていたのです。 そういった意味でHowardの作品は、自分に近い気がしました。(憧れです)

今Open Seasonを読んでおり、あまりの「はらはら、どきどき」に昨晩も下車駅でうっかり降りるの 忘れてしまいました。

本日はお話を聞いていただきたくメール出させていただきました。

私は、高校のとき当時はまだ県で一人しかいけないような、アメリカ留学を果たし、以来ほぼ独学では ありましたが、偶然にも先生が提唱している、”音読”から耳を鍛えて(今思うとかなり病的なほど)発音は、 ほぼネイティブのようになりました。
社会人になり、仕事などを通して様々な分野(外交、精密機器,音楽など)での通訳,翻訳、外人秘書などを経験し、 文法や英語の質(TPO)にあった勉強を積み重ね、もちろん満足はしていませんが、それなりに努力してきました。
日英問わずおしゃべりで、アウトゴーイングな性格でした。

先日40過ぎてはじめて受けたTOEICも925で、(耳はいいらしい。)ほっとしました。
といいますのは数年前に仕事とプライベートの悩みで1年ほど自宅にこもりきりになり、人とかかわることをやめて しまいました。やっと元気になり、仕事を再開しています。
しかし、最近悩んでいることがあります。
読み書きとヒアリングには一切問題ないのですが、日本語も英語もうまくしゃべれない気がします。言いたい言葉が すんなり口からでてきません。
特に、英語の発音が、いわゆる日本人の発音になってしまうのです。
とっさに、うまく言葉がでてきません。この傾向は日本語でもあるのですが。。。
もちろん、コミュニケーションはとれますし、言語障害と周囲は思わないと思います。でも以前の自分と比較して かなりショックで(老化で舌やほほの筋力の衰えなのかな、とも思うのですが)悩んでいます。

先生はこのような悩みを持っている人と接したことはありますでしょうか?何か対策はありませんでしょうか?
本当に悩んでおり、どうしていいかわかりません。もしお時間があれば、何かよいアドバイスをいただければ幸いです。
長々とメールし、申し訳ありませんでした。

CINN


5/23
メイルを受け取りました。
今から出勤のため、帰宅後にお返事します。
といっても、微力またはほとんど役に立たないかもしれませんが。

一番良いのは、「誰かのためにする。」ことだと思いますが。


-----Original Message-----
From: Matsuzawa Kiyoshi [mailto:k_matsuzawa@hotmail.com] 
Sent: Saturday, May 24, 2003 10:40 PM
Subject: Re: はじめまして

Paperbackを選ぶのにお役に立てたようで、嬉しく思います。
いまパトリシア・コーンウエルを読んでいますが、ページがなかなか進みません。
Magazine ALCに毎月語源のコラムを書いていますが、そちらに力を
かけているためなのですが。


ところで、言葉が、発音が出てこないとのことですが、どのように反応したら
よいのか図りかねていますが、それはプレゼンの時でしょうか、マンツーマンの会話のときでしょうか。

プレゼンの前およびプレゼンの出だしでは、私もいつもその状態です。
周りの人たちには冷静に見えるようですが、本人ははらはら状態です。
アクターズ・スタジオを見たことがありますか。
ここに出てくる著名な俳優でも、話すということに苦労してると言っていますね。

この苦労、心配は良いことだと彼ら・彼女らは言っています。
それを乗り越えることにより演技に深みを与えるからだそうです。

私は、53歳を越えていますが、記憶力が落ちてきているような、
新しいことを学習する能力がひどく低下しているような気がします。

ただし、脳の学者が言っていたことを信じたいと思います。
それは
「言語能力は100歳を超えても伸び続ける」
たとえ口とか舌を動かす運動能力が衰えても、頭の中では
言語能力が低下するどころか、発達を続けるのだそうです。

私は周りからの評価によると言葉がへただと言われ続けています。
「理科系だからしょうがないけどね。」なのでしょうかねー。
だから、国際会議での発音も、とつとつとゆっくり、はっきり話すように
しています。自信がなくともただ頼りにしているのは、単語は聞き返されずに
通じている、そういう発音ができると念じています。
私は流暢に話せるとは思いませんし、回りも私は流暢に話さないと
認めています。ただし、ゆっくりだけど着実に英米人に通じるように
話すことができることも認めてもらえていると考えています。
(私だけそう思っているのかも?)

安定していて信頼できる話者を目指しています。
(さらにMatureで知的という要素を加えたいのですが。)


栄光の若いときを持っている点がわれわれ凡人と違うのかもしれませんね。
したがって、現在の悩みも私からすると、それだけおしゃべりが出来る
ことが羨ましい状態に思えますが。私どもからみるとすこし贅沢な
悩みかもしれませんね(良い意味で)。

そこで提案ですが、若いころの話すスピードの半分以下だけれど
枯れた話し方、マチュアーで感動させる話し方に切り替えては
いかがですか。(後輩の指導のためにもそのほうが良いと思います。)

会議で、米国人が非常にゆっくりと「STRATEGIC」といったことに
感動したことがあります。目の前の困難を克服することは重要
だけど、長い目で見て正しいと思うことをしようと言うような感じで
言いました。会話のなめらかさではなく、気持ちを表すために、
ゆっくりと言葉を選んで語りかけたのです。

人と人とが通じるのは外見ではなく、心の底で考えていることです。

理科系の、話べたの私の変なコメントになってしまいましたが、
的外れでしたら、こめんなさいね。



5/25
件名 : RE: はじめまして 
日付 : Sun, 25 May 2003 23:00:02 -0400 

松澤先生、
ご丁寧に返信いただき、ありがとうございます。

「言葉がでてこない」私の症状は、たわいのない日常会話ではでてきませんが、
仕事で上司に伝達事項があるときや、友人との会話でも、新しいことを
伝えるときなどに、「本当にこの人は私のことを理解しているだろうか、
真意が伝わっているだろうか、誤解されていないだろうか」という
恐怖が先立ち、また以前よりも慎重に言葉を選んでいるような気がします。
人間不信から来ているかもしれません。
最近大部克服しつつはあるのですが。。。。

でも先生のアドバイスに勇気がでました。
「自分の過去」や「周囲の若者」と比較するのではなく、
今の自分をもっとありのままに受け止めて
あくまでも年齢に負けない(?)信頼される「おとな」に成長していかなきゃ
いけませんね。「軽率なおしゃべり」よりも「思慮深い会話」に方向転換
していこうと思います。

もし、脳にダメージがあったとしても、脳が発達し続けるのだから、
「あきらめない」ことが大事なんですね。
ゆっくり、前に進めていけたらと思います。

お忙しいのに、親身にアドバイスいただきありがとうございます。
金曜にいただいた「誰かのために」という言葉も、すごく
大事だと思いました。

これからも、先生のホームページとALCのコラム楽しみにしていきます。


2003/5/24 from みどり-san

件名 : 初めまして。松澤さんのホームページを拝見させていただいたものです。 
日付 : Sat, 24 May 2003 05:02:17 +0000 

こんにちわ。初めまして。Parrot's Law の登録をお願いしたみどりです。今回聞いていただきたいことがあったのでメールを送らせていただきました。 さっき一回メールを送ったのですがエラーになってしまったので、届いたか不安になりもう一度遅らせて いただきました。

少し長くなるのですが、ここアメリカに来て実は、1年ではないんです。8月で2年目になるんです。 1年目はあまり勉強など真剣にしなかったことと、日本人の友達と毎日過ごしていたので英語は伸びません でした。それが嫌で転入をし、今は日本人の友達は2人で、ほとんど毎日他の国の友達と過ごしているので 転入してよかったと思います。でも、それでも英語が伸びず悩んでいます。

たぶんまだ、全然といっていいほど勉強が足りないんでしょうね。特にリスニングとスピーキングが伸びず、 スピーキングは本当に、初心者がしゃべるくらいの能力しかないんです。その原因は自分でも分かって いるんです。私は内向的で、口べたです。確かに、英語をしゃべる環境にはとても恵まれていますが、 それを自分で台無しにしているんです。たぶん、会話のネタがないんでしょうね(それは日本人の友達と しゃべっていてもそうです。)話が広がらず、いつも同じ事、簡単なセンテンスしか言えません。

目標があってきたのに、英語も伸びず今、すごくつらい状況です。来セメからついに大学に入学します。 このままだと、授業がおいつけれるか、友達ができるかが心配です。今でも、英語を英語で理解できません。 それどころか、今でも、その場で聞いた会話は理解できるんですが、それがいつまでも、頭に残りません。 長い説明などになると聞き取れず、私はこのまま本当に英語を日本語のように理解できるのか不安になります。 リーディング力もまだありません。

でも、ここまできてあきらめたくないんです。でも、今、何をどこからやったらいいのか、手をつけたら いいのかわからない状態です。 
このままもっと英語を一生懸命やれば希望はありますか??とても長い文章になってしまったんですが、 読んで下さってありがとうございます。 

みどりさんに送ったメイルは、MSN Hotmailの保存期間1ヶ月を過ぎてしまい、自動消去されてしまいました。メイルには娘の留学の例をあげて、 すこし辛口なコメントをしました。がんばってくださいと書きましたが、補足したいのは、その中でもなにか 楽しみを入れると良いと思いました。英語は習慣にして慣れてくると自然に出来るようになります。さらに 留学で大切なのは、自分の人生の哲学を持ち自分で実行することです。

海外の生活を見聞き経験してあちらと、こちらの評価が出来るようになって くると、評論家なりがちです。両方の文化の人を思いやる気持ちを取り入れて、対人関係で、思いやりの Matureな人になってほしいと思います。そのためには、両方の文化の人の気持ちを動かすために人の2倍の 努力が必要です。ご検討をお祈りいたします。


5/26

件名 : ありがとうございました。 
日付 : Mon, 26 May 2003 05:29:08 +0000 

お返事ありがとうございました。松澤さんの娘さんは、立派に成し遂げて日本に帰国したんですね。 私は、 どこかでかなり甘えていたと改めて実感しました。せっかく留学というすばらしいチャンスに恵まれたわけなんで  満足のいく留学を送るために、今、必死に勉強します。

今日から、本を読み始めました。ティーンネージャーが読むような小説から入ってみました。読んでみると 読書はかなり英語を勉強するためにとっても大切なんだと実感しました。読書でかなりセンテンスや言い回しを 覚えられそうですし、何よりもたくさんのボキャブラリーを身に付きそうです。今は、たくさん時間があるので 目標を決めてがんばりたいと思います。

リスニングは映画をたくさん見て、毎日決めた音楽をたくさん聞いてます。 
ほんとうにありがとうございました。松澤さんのメールを見てまた再びやる気がでました。とにかく努力して やるだけの事をやってみます。 

では、 

みどり 

 



5/25
件名 : 相互リンクの希望 
日付 : Sun, 25 May 2003 12:20:29 +0900 

はじめまして。
e-eigo.com の 坂内(さかうち)と申します。

私のページでも発音(音声)について取り上げているのですが、あなた様のページをみて、ぜひリンクして いただけたらなあと思いメールさせていただきました。
リンクしていただけるのであれば、返信していただければ幸いです。

それでは。


返信してません、あしからず!




5/30
件名 : はじめまして 
日付 : Fri, 30 May 2003 23:45:44 +0900 

松澤先生

始めまして、稲@札幌と申します。
突然のメールお許しください。

さて、先生の英語・ 発音・ 語彙のページを楽しく拝見させて頂いております。
今、Parrot's Law挑戦中です。

実は、ひとつ質問があるのですが、ご教示いただけますでしょうか。

発音教則本の「な N NG」の説明中、「singと新が同じ発音」という記述があり
ます。しかし、新は"しん"ですから、"し"はshの発音、singのsiの発音とは異な
るのではないでしょうか。shingという単語があれば同じかも....

私の勘違いであればお許しください。
お忙しいところ申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

 

ご指摘ありがとうございます。誤解を招く表現だったため、以下のように補足しました。

「singとシング? あ、singと新。

そうですsingと新が近いのですが、新はshingの音です。」