掲示板 2001/11月前半
イギリス英語について 投稿者:SAI 投稿日:2001/11/11(Sun) 11:22 No.656
イギリス英語を学ぶべきか検討しています。
先日、ブリジットジョーンズの日記を観ました。松澤さんは観ましたか?予告編にあった映画の台詞はほとんど聞き取れたのに、ブリジットの英語はかなり聞き取りが大変でした。後で、ブリジットジョーンズの日記をペーパーバックで読んでみたのですが、イギリス英語に
特有の言い回しなどがあって、これなら聞き取りは大変だ、と思い
ました。
松澤さんはアメリカ英語とイギリス英語は区別しなくてもいい、
と仰っていましたが、日本で英語に触れているとアメリカ英語に
偏ってしまい、理解度が倍くらいの差になってしまうように
思います。
松澤さんはイギリスに滞在したこともあって、アメリカ英語と
イギリス英語のバランスがいいのだと思いますが、日本で学習
するときには意識した方がいいのではないかと感じます。
それでもアメリカ英語をきちんと理解できれば、イギリス英語は
自然に分かるようになるものでしょうか。もしよろしければ、お返事
ください。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: イギリス英語について 松澤 - 2001/11/11(Sun) 13:16 No.660
イギリス英語とアメリカ英語のSAIさんと私の共通認識が必要ですね。(いとも意味の無い議論だと思っているのですが。)
アメリカ英語もNYとカリフォルニアとテキサスの英語は言い回し、発音が異なります。イギリス英語も、スコットランド、ウエールズ、ロンドン、インド、シンガポール、南アフリカ、それぞれ違います。
ブリジットの英語を聞き取りたいのならば、Focusして集中的にParrot'sLaw Phase2として実行すれば聞き取れるようになります。
アメリカ英語の標準的な発音が出来るようになると、はじめに列挙したどのような英語も分かるようになるます。
SAIさんがもしも東京弁がところどころわかるアメリカ人から、「大阪弁が聞き取れないので不安です。どうしたらいいですか。」と聞かれたらどう返事しますか。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: イギリス英語について SAI - 2001/11/11(Sun) 15:21 No.662
お返事ありがとうございます。この種の疑問は私だけだと思っていたのですが、何人か同じ疑問を持つ人がいましたので代表して質問しました。
> SAIさんがもしも東京弁がところどころわかるアメリカ人から、
>「大阪弁が聞き取れないので不安です。どうしたらいいで
> すか。」と聞かれたらどう返事しますか。
私なら大阪弁を聞きなさいと答えます。東北弁だとすれば、東北弁を聞きなさいと答えます。
同様に、イギリス英語を聞きなさい、という風になると思っていました。アメリカ英語の標準的な発音が出来ると、どの英語も聞き取れるようになるということは、簡単に言えば
「イギリス英語も聞けないようじゃ、まだまだアメリカ英語の発音練習が足らないのじゃー。精進せよ」
ということでよろしいですか。それだと助かります。ブリジットの Parrot's Law は手元にないので(手元にイギリス英語の音声がありません)、できればアメリカ英語で通したいです。練習が足りないようですね。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: イギリス英語について 松澤 - 2001/11/13(Tue) 00:04 No.666
イギリスに留学中の娘からのコメントです。
Sorry, I've read one of your messages in the keiji ban
and if you don't mind I'd like to comment on it! (you
can put this on the page if you want!)
I'd just like to say.. that the point of "Bridget
Jones's diary" is HOW BRITISH IT IS, and a lot of
literacy critics had suggested that only British
people would be able to appreciate the film (and the
book) fully, because there are a lot of British
expressions and jokes, and common sense etc that would
appeal to people who know the British English.
So if you want to enjoy "Bridget" fully, think
"British" and don't read it with American English!!!
Then you'd get more out of the story!!!
I remember a friend of mine, an English teacher
telling us, quote:
"Americans have a beautiful language on its own,
though it is not English. It is just something else
called American."
and this is the common view of British people
actually.
As for this particular person SAI san, I'd recommend
the same thing, as even if you study only one of them
(American & British) in DEPTH you'd be able to
understand both in time.
Same applies to Harry Potter.
Actually Harry potter didn't make those that went to
state schools feel the same as we (private school
exstudents) did. It was nostalgic and just made us
miss those days.
Regards,
N. Sparks 投稿者:Shira 投稿日:2001/11/11(Sun) 21:44 No.664
松澤さん、こんにちは。
Sparks の The Notebook を読みました。
松澤さんの的確な感想文に付け加えることは何もありません。
「平易な表現で深く書く」と最初に思ったけど、読み終えた後にはあれを
平易な表現と呼んでしまうことには抵抗があります。非凡な力量ですね。
平易(そう)な「単語」はたくさん使ってますが。
今は T. Cook の Places in the Dark を読んでいます。Breakheart
Hill を読んだときよりもだいぶページの進みが早いようです。Cook 得意
の「せりふのフラッシュバック」が随所に使ってあって思わせぶりなので
すが、きっと最後で予想をひっくり返されるんじゃないかと思います。
Sparks と違ってみっちりと情景を書き込んでいますが、それが実に巧み
です。
this と ディs 投稿者:シンタロー 投稿日:2001/11/11(Sun) 12:17 No.657
はじめまして、現在高3の者です。
いつもlisteningの章をみて気合を入れて学習しています。
ところで質問なんですけど、僕はいつもParrot'slawライクな事をずーとしてきてるので発音は自信があるのですが、thisの発音だけ(でぃs)と発音していることに気づきました(中学英語のせいと思います)
しかしthisとディsは僕には非常に似ているような気がするんです。
これは直した方がいいのでしょうか?
thatとかtheseは正しい発音をしてるんですけど、、、、、。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: this と ディs 松澤 - 2001/11/11(Sun) 13:22 No.661
thisの発音が出来ないと、thatもtheseの発音も出来ていないと考えてください。this, that, theseのthは舌の前半上部を上の前歯の先にしっかりとつけながら、ものすごい圧力で息を舌と上前歯の間を通して摩擦して出す音です。
日本語の「でぃ」にはこの摩擦音が全く無いので、全然違う音です。違いが習得できるまで、研鑚してください。
はじめまして 投稿者:ysk 投稿日:2001/11/09(Fri) 12:58 No.655
こんにちは。yskといいます。今大学2年生です。
来年、留学を考えているのですが、なかなか生の英語を聞き取ることができず、悩んでいました。そんなときにこのhpに出会いました。留学する前にこのhpを見つけることができてよかったです。
さっそくphase1をはじめました。
1つ相談があります。1週間に1度、アメリカ人の生徒と話すことができる時間があるのですが、その時間はどのように使ったらbetterでしょうか??
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: はじめまして 松澤 - 2001/11/11(Sun) 13:05 No.659
アメリカ人に頼めるならば、英語の朗読(ミニParrot'sLawの題材)の発音を聞いてもらい、徹底的に治してもらうことです。
ゆっくり、はっきり読んで、遠慮なく直してもらってください。
完璧に英語の発音になるまで、見てもらうことが出来るならば、
BESTな時間の使い方です。(3ヶ月ぐらいつきあってもらえるのですか。)
よろしく 投稿者:fm 投稿日:2001/11/04(Sun) 22:09 No.645
こんにちは。
ある英会話のメルマガでこのHPを知りました。
いままでいろいろと試してきたのですが
なかなか効果があがらず、挫折の連続でした。
でも、ココで何とかなりそうです。
がんばりますので末永くお付き合いをよろしく
お願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしく 松澤 - 2001/11/06(Tue) 12:10 No.649
よろしく。
英会話のメルマガって何だったのか、差し支えなければ
教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしく fm - 2001/11/08(Thu) 02:14 No.654
コメントありがとうございます。
お問い合わせのメルマガですが
『つかえる英会話』です。
その中で毎号いろんな英語学習サイトの紹介が
されています。
ところで 歌を聴き始めたのですが
聞き取れない部分が沢山有るのですが
歌詞カードは見ないほうがいいのでしょうか。
それと 対訳も読まないほうがいいのでしょうか。
それとも辞書片手に意味を調べたほうがいいのでしょうか。
ご指導よろしくお願いいたします。
参加します。 投稿者:JCLM 投稿日:2001/11/01(Thu) 00:24 No.639
歌:A Bridge over Troubled Water (Simon & Garfunkle)
Only Yesterday (The Carpenters)
Phase 2は探し中です。アン スレーターさんの発音が好きなのですが
何かないでしょうか?
私の英語レベルはトーイックは885点、英検1級は1次だけ受かって宙ぶらりん状態です。大学の専攻はロシア語、趣味はピアノなので音には少しは敏感なはずなのですが、映画の聞き取りができません。ネーティヴ同士の話もお手上げ状態です。CNNやABCは70-80%くらい理解できます。(話題にもよりますが、)SとShの違いはできます。映画を字幕なしで
楽しみたいです。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 参加します。 松澤 - 2001/11/02(Fri) 17:48 No.640
アンスレーターさんを知らないので、何があるのか知りませんが。
TVなどで、録音できるのならば、テキストなしでやってみたら
いかがですか。TOEIC885ならば、テキストなしで、繰り返せば、
100回目には、ほとんど全部分かるようになると思います。
私も、Parrot'sLawのPhase2はテキストなしでやっていました。
ロシア語は「シュトー、エター」などの音が耳に残っています。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 参加します。 JCLM - 2001/11/07(Wed) 14:01 No.653
曲は1日10回結構聴きました。こんなに言いことを言っていたんだと
今更ながら歌詞に感動しています。
なお、ハンドルネームはJCLMからILJCに変えさせてください。
発音しやすいため。カレンの歌声は優しいですね。Tomorrow will be
brighter than today. 歌詞に勇気付けられています。
ペーパーバックについて 投稿者:AKI 投稿日:2001/11/04(Sun) 20:53 No.644
はじめまして
本日初めてこのHPを知り、じっくり読ませて頂きました。
私もTOEICで900点台を目指しておりますので、これから
じっくりメソッドを実践させていただこうと思います。
質問はペーパーバックについてです。
私はペーパーバックが大好きで、読書を通して語彙を増やしてき
ました。日本の作家村上春樹が大好きなので、最近はもっぱら彼
の英訳本を読みふけっていますが、英語力アップを目的とするな
らば、純粋な(?)英語小説の方が良いのでしょうか?
もちろん村上春樹の本もネイティブが翻訳しているのですが、日
本人的な表現がたくさんあるように思えます。
--------------------------------------------------------------------------------
ペーパーバックについて 松澤 - 2001/11/06(Tue) 10:07 No.648
私も学生のころ、漱石の「わがはいは猫である」の英語版を読みました。ペーパーバックは、少なくとも10冊は読んで欲しいので、だんだんと英米の作家にも慣れていってください。
英語学習の目的には、英米の文化、生活習慣、考え方、発想方法を理解することが含まれていると思います。英米人作家の作品には、そういったエッセンスが詰まっています。
ペーパーバックを原語で読んで、彼らの発想に直接触れることの醍醐味をぜひ味わって欲しいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: PBについて AKI - 2001/11/06(Tue) 23:42 No.650
松澤様
早速のお返事ありがとうございました。
私もペーパーバック1000冊・・・は逆立ちしても無理なので、500冊読破目指して頑張ろうと思います。
それから GEORGE MICHAELの CARELESS WHISPER とCRPENTERSの RAINY DAYS AND MONDAYS で Parrot's Law を始めました。
TOEICのリスニングの点数が飽和状態なので、この練習でどこまで点数を伸ばせるか楽しみです。
きちんと実践できたら、結果をご報告いたします。
カタカナ英語からの脱出 投稿者:Tiffany 投稿日:2001/11/03(Sat) 11:08 No.642
はじめまして。私もぜひParrot's Lowに参加させてください。歌はI knew I loved you (Savage Garden)とTop of the World
(Carpenters)です。
私は現在アメリカの大学に留学中で、こっちには4年近くいるのですが、私の発音はいまいちで、いまだによくアメリカ人の友達に何て言ったのかと聞き返されたりしています。それでこの前、自分の英語を録音して聞いてみたら、声がこもっていてとても聞き取りにくかったんです。それで、これじゃいけないと思って発音の仕方について書いてあるホームページはないか探していたら、松澤さんのホームページと出会えてすごくうれしかったです。発音が悪いとListeningも伸びないというのを読んで、いつまでたっても100%授業を聞き取れなかった原因がわかったような気がしました。読んでいて目からうろこが落ちるような内容ばかりでした。
Parrot’s Lowとともに、発音練習の方もはじめたので、また経過報告します。
P.S.-Death and Dying という学校のクラスで、"Tuesday with Morrie" は課題図書で、読んだことがあります。とても、読みやすくってそれでいて内容はすごく濃くて、私もこの本好きです。
--------------------------------------------------------------------------------
カタカナ英語からの脱出 松澤 - 2001/11/05(Mon) 20:32 No.647
海外にいる人には、Parrot'sLawのPhase1とPhase2を同時に並行して練習することをお勧めしています。生の音がいつでもレファランスとして聞けるのでPhase2の効果がすぐに現れると思います。
Phase1は個々の音を正確に発音するために必要です。
声がこもる感じになるのは、無声子音が強く出ていないからです。
S SH K T などを完璧にしてください。
スペルでこれらが出てくるものは、全て発音します。
手抜きをしてませんか?
はじめまし。とお願い 投稿者:まっし 投稿日:2001/10/30(Tue) 02:23 No.637
はじめまして。僕もParrot's Lawに参加させてください。
BackstreetBoysの『I Want It That Way』とDes'reeの『You Gotta Be』を聞き始めました。
あと、発音教則本を読みながら発音の練習も始めました。
子音の方は比較的聞き分けやすいので、発音の練習も行いやすいのですが、母音の方は聞き分けることができないため、発音がうまくできているのかどうかさえ分からず非常に苦労しています。そこで、発音方法を解説している本を紹介していただけないでしょうか。この本がわかりやすいよ。というものがあったら教えてください。お願いします。
ところで、一般的には子音の方が発音しにくいものなんですかね?それとも、僕のように母音の方が発音しにくいものなんですかね?
どうなんでしょう?
さて、がんばるぞぉー。これからも、お世話になります。
--------------------------------------------------------------------------------
はじめまし。とお願い 松澤 - 2001/11/05(Mon) 20:26 No.646
直接、英語のNativeの発音から、発音方法を習得してください。どの本も部分的な解説は出来ていても、生の音にはかなわないと思います。推薦できるとしたら、Udaさんの30音ぐらいでしょう。子供は、直接音を聞いて、その発音する口の形をみて、発音が習得できてしまいます。大人も出来ると思いますよ。私にも出来たのだから。
子音と母音の関係ですが、日本人の場合、子音の習得に99%、母音の習得に1%の努力が必要です。この1%はIR, ERの音です。つまり最後まで子音が出来ません。まっしさんもたとえばSの発音は少なくとも5段階に変化させて、できるでしょうか?腹式呼吸で出すSの音を段階5とします。口の中にためた息だけで出すSの音を段階1とします。Nativeは話すときに、少なくとも5段階は使い分けています。出来るようになるためには、数年かかります。同様にZの音も出来ていますか。
Rも子音です。有声子音です。
発音教則本も次の改訂のときに、もっとくわしく書きたいと思っています。