2001/1

 

 


1/3 from ひまわりママ-san

件名 : あけまして おめでとう ございます 

はじめて お便り さしあげます。 ひまわりママと申します。

いつも、松澤様のHPを拝見させていただいています。お忙しい日々を過ごして おられるようですのに、懇切丁寧に、私達に、貴重な情報を教えてくださり本当に 感謝しております。

今年もお身体を大切にされて頑張ってください。


1/03
ひまわりママさま、
明けましておめでとうございます。2001年、第一号のお便りを有難うございます。 よろしければ、英語歴などをお知らせください。今年もどうぞよろしくお願い いたします。




1/4 from Toucky-san
松澤様

ご無沙汰しております。Touckyです。最近は、専ら語彙とリーディング強化に 力を入れています。ところでお願いがあるのですが、「11/27」のお便りの 「マハハマさん」と連絡をとらせていただけないでしょうか。韓国語のサイトで読みたい ものがあるので。

Toucky



1/06 from マハハマさん
* * * * * * * * * * * *

こんにちはマハハマです。あけましておめでとうございます。メールの返信についてです。

私の11月27日の手紙にあった
「でも習い始めて今で3ヶ月ぐらいですが、どんな長文でも読むことだけはできます。 」という文章を読んで「11/27」のお便りの「マハハマさん」と連絡をとらせていただけ ないでしょうか。韓国語のサイトで読みたいものがあるので。」

というメールが来たようですが、私は別に連絡を取ってもかまいません。でもすこし勘違い( 私の文章のせいですが)があるようなのでそれも伝えておきます。

「どんな長文でも読むことだけはできます。」と確かに書きましたが、それは声に出して 読むという意味で、文章の訳を理解するということではありません。

長年英語を勉強していて英単語すら正しく読めなかった(正しい発音ですらすら 音読することすらできなかった) 私にとって、ハングルを意味は理解できなくてもきちんと読む(音読する)ことが できるようになった のはとても画期的なことです。

そういう意味で文章を書いたのですが、あらためて読み直してみると、どんな ハングルの長文でも(新聞だろうが、 ホームページだろうが)すらすら読めるぞ!という意味にしか取れないですね。

実際のところまだそこまでの実力はついていません。将来的にはそうするつもり なのですが。

その為現在の私のハングルの実力ではTouckyさんの要望である
「ハングルのホームページで読みたいものがある」というのを満たすことが できないと思います。(たぶんで訳を 頼まれると思いますので、勝手な推論ですが)

私の文章の説明不足のせいなのですがTouckyさんにはご迷惑をかけたことに なると思います。

と、ここまでの内容をTouckyさんがなっとくしていただいたという仮定を 踏まえてですが、私の方から提案があります。



Touckyさんの要望がハングルのホームページのサイトを読む(日本語に訳する) ことだけなら、私のハングルの先生である 韓国人の友人に日本語に訳を依頼してみます。

しかしその為の条件として、ホームページの内容が韓国や朝鮮などに関する批判・ 中傷になっていないことを提示します。 たぶんでそのような内容ではないと思っていますが。でも読んでみる前にそんな ことはわからないですよね。ホームページ の雰囲気などでなんとなくの判断でかまいません。

もしもそれで良いのであれば私の方に連絡をしてください。

そのときは現在の私のパソコン環境ではハングルの表示方法がわからないので (ブラウザ―のハングル表示方法に対応する 方法がわからない為)その方法を教えて下さい。ヤフーの韓国版を試してみよう としてやってみたのですが、うまく いきませんでした。ちなみにパソコンはWindows98を使用しています。

それではTocukyさんに転送をよろしくお願いします。

それと松澤さんにお願いがあります。
私のハングルについての実力を示すこのメールの内容も11月27日の手紙の後に 載せていただけないでしょうか。私のせいではあるのですが、私の現在の実力が 「ハングルをすらすら読めて理解できる」と勘違いされてしまうので、 そうしないようしていただきたいです。「読める=直訳」ではなくてあくまで 「読める=音読」のレベルです。(あくまで現在は)韓国人の友人には後は単語を 覚えたら話せるようになります、といわれているのですけど。

11月27日のメイルからここにジャンプ出来る ようにしました。

半年後には英語と韓国語の両方を使い分けきれるレベルに持っていきたいと思って います。

このホームページの内容をいかして、韓国語の脳を作ろうと思い、さっそく韓国の CDを手に入れました。会話のハングル はなぜか演説をしているように感じていたのですが、私の買ったSESという歌手の 歌はまた違った印象を与えてくれ ました。今はビートルズと併用して聞いています。

韓国語に手を出したぶん英語がおろそかになっているんじゃないか?と言われない ように英語にも力を入れていきたい ですね。ちなみにHELPを100回は達成しました。連絡が送れてすみません。 時間で数えたので結構曖昧ですが、確実に 100回は聞いています。でも二曲選らばずにHELPだけを聞いていたのでまだ 不充分ですね。反対に韓国語のCDは アルバムを全曲聞いています。

現在はこのようにつまみ食い形式で外国語と付き合っています。むやみに消化しようと して前みたいに見たくもないような状況には持っていきたくないので。気楽に楽しみ ながら英語やハングルの脳を作り、会話できるようになったら最高ですね。l

それではこれからもよろしくお願いします。

かなり長くなってもうしわけありません。

マハハマ

1/10
こんにちは、マハハマです。
Touckyさんからは連絡のメールがありました。
お互い英語の向上に励む仲間としてやり取りができて励みになりました。どうもありがとうございました。

1/10
安心しました。
マハハマさんの前向きさ。ハングル語にParrot'sLawを使っていただいたこと。どんな 言語も発音が基本だと思います。次のお便りを楽しみにしています。


1/6 fromミーダ-san
ミーダです。こんにちは。
いつもページの更新、ありがとうございます。

Parrot's Law Phase1ですが、1曲ずつ取りかかっています。
1月3日に“We've only just begun”200回終了しました。
1月4日からは、201回目からに挑戦しています。
ここからは時間がかかると思います。声を出すのは電車の中
などではなかなかできませんからね!

発音記号は、“Microsoft Word”上で一括変換するマクロを
自作して使っています。

※CMU Dictionaryを使用しています。[リンク集]の“英語を
学ぼう”のページが参考になりました。もし仮に、誰にでも使える形にすることが できれば、公開できるといいなとも思っていますが…「このようなソフトがあると 良い」というようなご意見は
お持ちですか?(自分のソフトを公開したことなんて、まだありませんが!)

それではまたメール致します。


1/07
ミーダさん、
Parrot'sLawを更新しておきました。お便り有難うございます。
ソフトに関しては、HTML(ホームページ)で直接表示できる
発音記号があるといいなーと思っています




1/7 from ニューカッスルの Yummyさん

松澤さん、明けましておめでとうございます。昨年同様、本年もよろしくお願い 致します。こちらは昨年末に初雪が降り、一層寒くなりました。辺りの木々は すっかり落葉して(当然ですね)恐山のような雰囲気(笑)。夏とうってかわって 変貌しました。

ここしばらくご報告もせず、失礼いたしました。

Parrots Law Phase 2に進み、一緒に発音する段階でスピードダウンしています。 聞くだけの段階だと言えそうに思えてしまうのですが、実際には口がついてきません。
そのせいもあってか、やや道草したい心境になり?tuesday's with Morrieを購入 して読み始めました。といっても、 読むというにはほど遠く、辞書を引きまくり、文法もかなりあやしい私は、主人に 聞きながらの「修行読書」です。

これに疲れると、超基本動詞を使いこなせるようになるために、動詞のイメージを 思い浮かべ、辞書を引き 英作文をします。かなり意欲の萎えているときは、気分転換もかねて、とても人には 聞かせられないような歌 ですが楽しんで歌っています。(セリーヌ・ディオンの曲もまた1曲加えました。)

ほぼこの繰り返しです。お陰様で、不思議と英語の子音が聞こえるようになってきて います。と同時に、カタコトの英会話で単語が相手に伝わるようになってきました。 話すときは 発音を意識しています。語彙の量が少ないので意味は分からないことばかりなの ですがそれは今の私のレベルでは当然のことなのでしょう。 ガッカリしすぎないようにしています。

今後の課題は発音の解像度を上げること、語彙を増やすこと、超基本動詞を使い こなせるようになることだと 考えています。結局、全部ですね(笑)。

普段のTVの音声は、音だけ聞くような習慣になっているせいか、おもしろい体験を しました。(英語をなるべく 日本語に訳さないようにしています)先日、TVの画面を見ずに音声だけ聞いていた 時に、随分子音の聞こえにくい 話し方の人だなと思い、振り返ると日本人が日本語を話しているのでした。

よく日本語は難しいと聞きますが、たしかに難しそうです。ごにょごにょとしていて 分かりにくい。子音の 存在感を知ってしまった今となって分かるのは通じないわけですね、カタカナ発音では。 こちらの人には ごにょごにょと聞こえているのだと感じてしまいました。反省しきりです。

さらに続けてまた、報告させていただきます。
==============
Yummy
==============
p.s 

・松澤さんは昨年もマラソンに参加されたのかな?と主人と話しておりました。

・HP1位獲得おめでとうございます。私も嬉しいです。微力ですがご協力できて光栄に 思っております。



1/09
Yummyさん、
イギリスからのごていねいなご挨拶を有難うございます。
今日1月8日は新しい法律で、成人式、休日です。 高速道路ががらがらでした。

お便りの様子から、子音をしっかり把握でき始めた様子、ホームページオーナーとして、 嬉しい限りです。 友達の友達は友達式に、できるだけ多くの日本人に口コミで知らせてあげてください。( 教えようとすると、 嫌がられます。ほんとうはとても大切なことですが、まだまだ発音は軽く見られて いますからね。残念なのですが。)

カタコトの単語で通じるようになったところも、とてもうれしいですね。日本人を マクドナルドにつれていくと、 10人中の7,8人がCoffeeを頼んでも、Cokeを出されてしまうのが現実です。 Fの音が欠落しているからです。 出発点はカタコトの単語と、超基本動詞の使いこなしです。超基本動詞の使いこなしも、 相手のいったことを そっくり真似すれば良いのです。イギリスに滞在しているメリットを最大限に活用 してください。

日本人の「ごにょごにょ」はそのとおりですね。もうすぐ小学生から英語を教え始める ようですが、最初に ごにょごにょを習ってしまうと、あとで直すのがたいへんなので、心配です。昨年 100人くらいの大学一年生を 指導しましたが、はじめはだれもきちんと無声子音のSを発音できませんでした。 (一人例外がいました。高校の ときにきちんとNative Speakerの先生から学んだ実にラッキーな学生です。)

S T K G F V Zなどの子音の発音に励んでください。これらのスペルが出てきたら 必ずきちんと(しっかりと、 息と筋肉を使って)全部発音します。(Listenのtなど)例外中の例外を除いて、全部 発音します。1秒間に5個 以上発音するので、かなり口と息を使う必要があることが、今回のお手紙から理解 できていると思われます。 そうすると、体育会系の訓練という意味もわかりますよね。

多分全部のSの音がNativeのようにできるようになるのが、他の子音母音と比べて (R、birdなども含めて) 最後になると思います。信じられないでしょうが。100,000回ぐらい練習すると 出来るようになるので、気長に 楽しみながら練習してください。一度出来るようになると、一生出来ます。自転車に 乗る練習のようにね。

昨年は、年に一回のマラソンの日と年に一回のTOEICの日が重なってしまいました。 TOEICにWifeと一緒に行って きました。二回目ですが結果は955点でした。最高点が975点だったので、 今回は難しかったようです。

今年はマラソンを完走するぞー。

コンテストは、投票有難うございました。世界中からの投票があったので、主催者も 驚いたことと思います。

イギリスはこれからどんどん日が長くなりますね。子羊の生まれる春先が私は大好 きです。ある日灰色のころころと した子羊がたくさん出てきます。かわいいですよー。ほんとうにかわいいんだから。

英語は一度身に付けておくと一生の宝物になります。早い内にある程度のところまで やってしまいましょう。その後は 一生楽しめるので、かならずかけた時間と努力が報われると思います。特に英米に 住んでいる人に当てはまります。 またお便りください。




1/9 from みずさん

新年あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
今年もどうぞ、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。


松澤様。。。


新年のご挨拶が遅れ、申し訳ございません。「みず」です。まだ、覚えていらっしゃい ましたでしょうか?新年の ご挨拶どころかメールも、本当にご無沙汰してしまい、何とお詫びしたらよいのか、言葉も みつかりません。 重ねてお詫び申し上げます。


実は、私事なのですが、昨年10月に突然職場で異動がありまして、新職場での「新しい 仕事」「新しい生活スタイル」「新しい人間関係」に慣れるのに、年末まで毎日、四苦八苦 しておりました。松澤様も、そう言えば昨年職場の異動がおありだったと、記憶して おりますが、異動というのは、本当に大変ですよね。身にしみて感じました。特に私に とって「異動」は、非常に久しぶりの出来事でしたので、体と頭が慣れるまでに、ずいぶん 時間がかかって しまいました。


出勤時間が変わったことで、以前よりも通勤時のラッシュがものすごい時間帯となり、 MDを聞くことも ままならなくなりました(イヤホンがすっ飛んでしまうのです)。又、現在の職場は、 以前の2〜3倍ほど常に忙しいところで、仕事内容も全く 違います。記憶力が衰えてきている私にとっては、新しい仕事を周りの人と同じように 出来るようになる までには、相当の努力と時間が必要でした。ようやく、1月に入り仕事のペースも つかめてきて、メールの 一つも出せるようになった次第です。


現職場での仕事が忙しいのと(ただ単に、私の能力がないだけなのかもしれませんが)、 自宅にパソコンを 所持していないせいで、松澤様にはこのように、すっかりお便りを出せませんでした。 「何かお便りを 出さなくちゃ。」「近況だけでもいいから。申し訳ない...。」と常に心に気にかけ ながら、本当にメール ひとつ出せない自分に情けなく思っておりました。それは、英語の学習の方も同様で、 「やりたくても、 やれない。」状態が続き、そんな自分に腹立たしく、何ともやりきれない気持ちでした (もちろん、寝る 時間を削ればいいのでしょうが、そこまでの体力が私にはありませんでした)。本当に 申し訳ございません。


ですが、「今は、新しい仕事を習得する事に専念しよう。それが神様が与えてくれた私 への課題なのかも しれない。」「時間を無駄に過ごしているわけではない。英語以外の別の事だけれども、 私の知識と経験を 増やすいいチャンスなのだから。」と、割り切って考えられるようになりました。それが 12月に入ってから でしたでしょうか。気持ちに余裕が出てきたら、思わず「モリー先生」を読みたいという 気持ちが沸いてきて、 思わず購入してしましました。


12月は、週末に分からない単語を辞書を引き引き、そしてノートに意味を書いて、 少ーしずつ、少ーしずつ、 読み進めていました。ですが、先をどんどん読みたいのに、なかなか進まなくて、 しかも辞書を引きながら 読めるのは週末しかないので、何か他にいい方法はないかと考えました。そこで、 年末からちょっと試しに やりだしたのが、「辞書を引かずにどこまでよめるか。最後まで読めるかな?」といった 試みです。これ、 結構いいみたいです。


朝の通勤時間はとてもとても無理なのですが、帰宅の電車の中で、体力的に余裕がある ときは、読むように しています(モリー先生は、薄くて軽いので、鞄に入れやすく、その意味でも、とても 良かったです)。 まだ、20〜30ページしか読み進んでいませんが、ちょっと試して気づいたことが ありますので、ご参考 までに、以下に述べさせていただきます。


1.Parrot's Lawをやる前は、帰り読み(所謂、日本語の訳になるように英文を いちいちお尻から戻って読む方法です)をしていたのですが、今回モリー先生を読み 始めたときから、全然しないのです。自分でも不思議なのですが、「1文1文読んで 止まる」のではなく、ある程度の情景描写や話の区切りまで(1センテンス)、一気に 読んでしまうのです。もちろん分からない単語が続々出てくるのですが、そういうのは お構いなしに、一気に読んでいる自分がいました。


2.辞書を引いていないので、分からない単語は「接頭語」「接尾語」「似たスペルの 単語」「その周りの単語や文章」から、頭の中で類推しているようです。1回目に 出てきて分からなくても、後の方の文章で又出てきて、今度は周りの状況から意味が ほぼ類推できたりします。また、以前「Duo」をやった時に「目にした」「耳にした」 単語が出てくると、突然記憶が蘇ってきて、意味が分かったりもしました。



3.そうそう、以前松澤様から課題を頂いていた、

ちょっと難しい課題ですが、「本を目で聞く。」ことをしてください。禅問答のよう ですが、体験できたらおたよりください。


ですが、読んでいるとき何か自分ではない声が頭に響いているような気がします。
(あくまで、「気がする」だけかもしれませんが...。)鵜田様の「30音・英語革命」 をやったお陰もあるのかもしれませんが、昔の自分に比べたら、遙かに目で読む時も スピードが早くなりました。しかも、リズム良く、強弱をつけて読んでいる感じです。 11月12月の英語学習がほとんど出来ないときも、時々、私に取ってのお気に入りの 「セリーヌディオンのベストアルバム」と「30音・英語革命」を聞いていました。 本当に聞き流すだけでしたが、自分の取っては癒しにもなる心地よいものでしたので。 ただの気休めだったのか、それともそれが幸に転じたのか、真相は如何に...。


4.お正月のお休みから、鵜田様の「30音でもっと話せる英会話」を購入し、最近、 お得意のMDに録音し、レッスンをちょっずつですが、始めています。こちらも、今までの 本の中で一番手強く、時間がかかりそうです。


と、またまたくどくど長いですが、今の私の状況です。こんな私の試み、このまま進めて 大丈夫でしょうか?ただ、実感しているのは「語源の知識がもっとあったらなぁ。
そうしたら、もっと読むのが楽だろうなぁ。」ということです。こんな、怠惰な亀で のろのろ、止まったりの英語学習の私ですが、今年もがんばりますので、相変わらずの ご指導宜しくお願い申しあげます。


そして、改めてモリー先生を勧めて下さった松澤様に「大感謝」しています。「モリー先生」とても気に入りました。話の内容が、まさに「今、私が人生の中でちょっと立ち止まって改めて考えてみたかったこと」なのです。それと、モリー先生の動作等を 描写する表現が、とても素敵なので、思わず微笑んでしまうことしきりなのです(例えば、 sparkling blue-green eyesとか、a triangular noseとか)。いずれにしろ、こんな素敵な本に巡り会わせていただいて幸せです。是非完全読破できるよう、がんばります。


まずは、誠に勝手ながら、ご挨拶、近況報告が出来、ほっとしたところです。貴HPも益々更新され、お便りもじゃんじゃんupされていますが、上記の私の状況で、貴HPを 悲しいかな、2週間に一度の程度でしか拝見できません。読者の皆様が、英語学習を 着々と進められ、取り残されたような「あせり」も感じますが、ここは腰を据えて、
自分の人生のペースで、英語学習を進めていきたいと思います。また、私の近況報告、 結果等、本当に短いかもしれませんが、こまめに発信できますよう、努力したいと 思いますので宜しくお願いいたします(松澤様のご迷惑でなければ)。


お忙しいところ、新年早々、長々と失礼いたしました。松澤様の、益々のご活躍・ ご発展を心よりお願い申し上げます。

from みず


1/09
みずさん、

あけましておめでとうございます。
みずさんからのEmailには多くのファンがいると思います。前回からの時間があいて いたのでお便り いただけて安心しました。

モリー先生を気に入っていただいて、嬉しいです。モリー先生の映画もTVで放映され ましたが、見ましたか。 とても感動しました。

異動に関しては、なかなか大変なものがありますよね。

辞書を引かずに読むと言う経験を、ご自分の判断で実行しているところに創意工夫の 「みず」さんの閃きを 感じました。内容をさぐりながら読めばかならず身につくと思います。ぜひ一度最後 まで読んで達成感を 味わってください。今後の英語学習を続けるためのはげみになり、大きな一歩と成ります。 最後まで行ったら、 もう一度読んで単語を覚えるために体に合った辞書を引きまくることをお勧めします。

単語は覚えようとすると覚えられないので、辞書をひくときには辞書のすべてのページに 長い時間をかけて 慣れることをしてください。つまりそういう楽な気持ちで取り組んだほうが良いと思 います。昔から道具が 手になじむと言います。辞書こそ、手になじんでからが、本当に役立つように成ります。

記憶は一瞬に起きるので、興味ある例文や絵をながめると良いと思います。きらくに、 ただし回数を沢山引く ことです。そのためには、時間が必要なので、時間を捻出できる時に実行してください。

もう済んでいると思いますが、辞書選びは慎重にしてください。さいわい日本の英和辞書 の質は世界一で しょう。どれをえらんでも外れは無いと思います。字体、字の大きさ、絵の使い方 などなど、洋服を選ぶ ように自分の感性で選んで良いのです。服はいくつか買いますよね。辞書もいくつか 買って良いのです。 自分になじむものが見つかるまでは。

私のフランス語がちょうどみずさんの英語と同じ状況にあるのかもしれませんね。 時間を捻出できる時期が きたら、一気に辞書を引きまくりたいのですが。人生なかなか時間が出来てこない ですね。フランス語の 語彙はいっこうに増えてきません。MDはあいかわらず聞いていますが、なんだか癒しの ノリで聞きつづけています。

いろいろな英語の表現に感心しているようすが、とても嬉しく思います。感動することに よって一瞬の うちに記憶される可能性がどんどん高くなってきます。それと、継続のためには感心とか 興味が無いと 続きませんからね。

I wish you a happy reading hours!!






1/12 from Kyouko-san

件名 : 新たなる問題点 

Matsuzawaさま

Palot's lowのPhase1がもうすぐ200回になろうとしています。
同時に鵜田さんの発音の本で練習し、最近ではずいぶん、単語が
飛び込んでくるようになりました。文字を見ても口の形がイメージ
できるようになり、ちょっと面白いなあと思っています。

ところで、昨夜、たまたまやっていた映画を音声切換で聞いてみて
思ったのです。確かに単語は飛び込んできます。前はまったく聞き
取れなかった早い単語が、割とわかるようになって、自分でも
「この映画は発音がはっきりしてるのか?」などと思うくらい、
単語は聞こえるのです。これも正しい練習のたまものでしょう。

が、意味がわからないのです。”You have to go”と言っていて、
ちゃんと聞き取れるのですが、意味を理解するのに時間がかかります。
「ええと・・・」などとやっているうちに話が進んでしまい、結局、
聞き取れないのとあまり変わりがないのです。単語が独立していて、文章になっていない、というのが私のヒアリングのようです。

これはおそらく文に慣れていないのと、文法がいい加減なのかなと
思い、今はリーディングも合わせてやっています。
(ひたすら辞書を引いて読む、です。)
文法については近々TOEICを受けるので、その対策も兼ねて問題集をやっています。

私の場合、日本語に訳してから理解する癖がついているので、それをなくすのが先決だと思うのです。これには慣れるのが一番の早道じゃないかと思っているのですが、どうでしょうか?

お時間があれば、ご教授下さると幸いです。

kyouko


1/12
Kyouko-san

面白いなー、と思っていただけて、うれしいです。
ご質問の件ですが、
とにかく辞書を引きまくることをお勧めします。
単語も、熟語でとらえて理解するように常に心がけてください。
そうすると、頭から英文の理解が出来るようになり、日本語を
介さないで理解するための準備になります。

日本語を介さないで理解することは、Parrot'sLawの訓練で
出来るようになると思います。ぜひ、Phase2まで終了させてください。辞書は最低1年間は引きまくってください。辞書が手になじんでからが、飛躍的に英語の理解が進むと思います。

文法はあまり重要ではありません。
動詞が目的語をとる動詞かどうか。前置詞と結び付いてどのような熟語として使われるかを辞書から学び取ってください。
「超基本動詞」の補足をご自分で辞書を引くたびに頭の中で
実行してください。
(これも文法と言えば文法ですが。)

またお便り下さい。

松澤



1/14 from Kyouko-san
松澤さま

お返事ありがとうございました。
Palot's lowのPhase2についてはまだ、見てないのですが
Phase1が終り次第、取りかかってみようと思います。
・・・あ、そういえば私、二曲選択したうち、男性曲はやめて
しまっているのです。何故かと言えば、テンポが早過ぎて理解
不能になったのと、何度聞いても歌詞と違う部分があり、納得
できないので、もっと遅い曲に変えようと思ったからでした。
女性曲の方はものすごく聞き取りやすく、口の動きまでわかる
ような発声なのでそちらを集中してやっていたのですが、
やっぱりPhase2に進むには、二曲終らせてからの方がいいですか?それとも二曲目とPhase2と並行してやってもいいでしょうか?

リーディングに関しては、松澤さんが以前仰有った、「我が家
では本にどれくらい投資をしているかで・・・うんぬん」という
言葉が耳に残り、ケチって洋書を買わないでいるのをやめました。
スカイソフトでセールをやっているのを幸い、ペーパーバッグを
まとめて買っちゃいましたよ。(^^;)ジャンルは自分の好き
な本を選びました・・・読みやすいかどうかはわからないですが、
嫌いなものだと優しくても嫌になってしまいそうなので。(笑)
その中には「The final odeyssey」もあります・・・「2001年
宇宙の旅」の続々々編といったところでしょうか。これは読み
にくいかもしれませんね。でも私の研究に関係する分野でもあり
ますし、頑張って読もうかと思っています。目標としては、1ヶ月
に200〜300ページ(要は1冊ですね)読めるといいなあと
思っています。

では。

kyouko

1/15
Hi Kyouko-san

Phase2が気になったときが、Phase2を始めるときです。
いきなり15分は大変でしたら、ミニPhase2として3分ぐらいの
もので練習することをお勧めします。
この間にPhase1も曲を変えて続けると効果的です。

私もスカイソフトで30冊購入しました。
「宇宙の旅シリーズ」はほとんど読みました。なかなか面白いですよ。
惑星で見つかるモノリスの意味するものがいまいちわからないのですが。わかったら教えてください。





1/14 from d-maru-san

はじめまして 突然のメールで申し訳ございません。


マツザワ様のHPを拝見させて頂きました。

といってもまだ10ページほどですが(笑

その理由はと言うと、私もマツザワ様と同じソフトウェアの開発を

行っている者でして、大学を中退、自分の望んでいたこの業界に

入ったは良いものの、社会人になって凡そ半年・・・

将来に何かしら不安を感じ、自分の武器になり得るものは

何かと感じておりまして、プログラムの勉強を少しずつ

行いつつ、英語を喋れるようになってやろうじゃないかと

思った次第だったのですが・・・

ハッキリ申し上げますと、マツザワ様のHPを見て

「すごいジャン!本当に自分、喋れるようになるかも??」

と思いました。ただ、先々に不安はございますが(笑

その、喋れるようになってやろうと思ったキッカケと言うのが

わたくしはPGをやりながら営業の方も活動させて頂いておりまして、

先日大手企業の部長様とお話させて頂く機会を頂こうと思って

お電話さしあげたのですが、その先方の会社様というのが

日本の企業と米国の企業の出資50%ずつの会社様でして

「英語のしゃべれないプログラマは不要」

と言われ、実際 ”カチーン”

と来たのが本当のキッカケです(笑

それでマツザワ様のHPを拝見させて頂き、

自分もやってやろう!血気逸ってメールさせて頂きました。

今後毎日拝見させていただき、自分の力にして行きたいと思います。

HP更新の方も大変かとは思われますが、ぜひわたくしの様な無知で稚拙な人間に知恵を授けるため、頑張ってください!

応援しております。

駄文、失礼いたしました。それでは。



1/15
今後はエンジニアも、英語が出来ないと半人前になってしまいます。
現在既に、どの会社も、英語でのコミュニケーションに大変な
苦労と、膨大なお金(翻訳料など)がかかっていて、経営を
圧迫しつつあります。

英語が出来ないエンジニアを採用すると、英語が出来るエンジニアに比べて、手間とお金がかかるので、企業側からすると、大手企業の部長のような発言になると思います。英語が出来るエンジニアはかなり増えてきている現状が言わせたのでしょう。
日産の例がNHKなどで放映されていますが、日産は企画、開発、営業などが必死に英語を勉強しています。年間かけている教育費が数億円です。

最近私のホームページでも書いたのですが、5年後にはTV会議で、英語で仕事が出来ないビジネスマンは、グローバル企業では使い物にならなくなります。5年後にはほとんどの日本の中・大企業はグローバルに仕事をしているでしょうから。

あんまり脅かして済みません。
私も大きな危機感を持っています。
本当は日本の言語教育が完全に時代に取り残されてしまったことが原因なのです。個人の努力も問題ですね。

がんばってください。




1/15 from 『極楽市場』
ご担当者様

突然失礼申し上げます。
当社『極楽市場』と申します、広く3世代に向けた
ポータルサイトを運営しております。

この度、御社のHPを拝見いたしまして、差し支えなければ
是非当社サイトビジネスコーナーにリンクを貼らせて頂きたいと
思い、ご連絡させていただきました。

何か、リンクに関する条件などありますでしょうか。
ありましたら、お申し出いただきたいと思います。
御社サイト「英語・ 発音・ 語彙」様
http://www.scn-net.ne.jp/~language/
こちらにリンクを貼らせて頂きたいと思っております。

お忙しいところ恐れ入りますが、お返事いただけたら
幸いに存じます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

『極楽市場』
http://www.gokurakuichiba.co.jp/

*************************************
『極楽市場』 担当:川見
kawami@mail.gokurakuichiba.co.jp
*************************************





1/15

ありがたいお申し出ありがとうございます。
『極楽市場』のような立派なサイトからリンクを貼っていただけることは、大変に光栄に思います。どうぞお願いします。



1/15 from Kyouko-san
松澤さま

すごいなースカイソフトで30冊ですかー。
それが一括で送られてきたら、壮観ですねぇ。

> ミニPhase2として3分ぐらいの
> もので練習することをお勧めします。

15分でなくてもいいんですね・・・いや、15分だと、私には
ちょっと長くて辛いだろうなと思っていたんです。
とりあえず、Phase1の一曲を終らせて、それからPhase2に入り
ます。同時に別の一曲も探して来て、同時進行してやります。

私は地域?の英会話サークルに入っているのですが、Palot's
lowを始めてから、他の人の発音が気になって仕方ありません。
先日、発音の際にやたら舌がちらちら見える人がいるので、気に
なっていたら、「th」の発音の時に「舌を歯の間から出し入れ
する」をやっていたのですね。で、nativeの人の口を注意して
みていたら、全然、スムースなんですよね。で、さらに注意して
観察していたら、あごとか口の中を使っている、という印象が
ありました。確かに鵜田さんの書いてた通りだ、と納得しました。
それに対して日本人は結構、口先の発音が多いですね。
などと、自分はしゃべらないで観察ばかりしていたら、熱心に
聞いていると思われたのか、急に質問を振られて驚きました。

> 惑星で見つかるモノリスの意味するものがいまいちわからないの
> ですが。わかったら教えてください。

モノリスですか。なんか「2001年・・」は、ちょっと宗教がかった
展開になってますよね。特に映画はそうなんじゃないでしょうか。
(モノリスを作った存在は私達の言う所の神?という風な表現が)
私もモノリスの存在がよくわからないので、これから読み進める時に念頭に置いて読んでみます。

アポロが月面着陸した時に、「モノリスを発見した」と報告した
かったけどやめた、なんていうエピソードもあるそうなので、この
作品はほとんど伝説的なものですね。実は私は映画の方を見た事がないので、今年上映される時には、絶対見に行こうと思っています。

では、また。

kyouko



すばらしい、発音の観察ですね。発音の学習者にとって、とっても有効なので気が付いたことはどしどし書いてくださいね。

英語の発音では、あごとか口とか舌とかの移動距離が大きく、スピードも速いので、極端に動かす練習が必要です。スムースに移動するようになるためには、体育会系の訓練が必要です。発音は頭(知能)
というよりも、筋肉の訓練です。

それでは、がんばってね!!