2002/11月

 

2002/11/3 from Shinkaさん


件名 : Your Website 
日付 : Sun, 3 Nov 2002 00:39:34 -0800 

こんにちは、Sinkaです。 
松澤さんの掲示板「ワード検索」ですが、英文の際、大文字小文字を 
区別しているようです。データベースにもよりましょうが、 
区別なしの方が引きやすいように思いますがいかがでしょうか? 

もう一つなのですが、Readingの項目の中に「日本語を同じ 
スピード...」というのがありますが、リンク先がPhonics91へ 
飛んでいます。本来の文章が別にあると思うのですが、見えていません。 

すいません、細かいことで。 
肝心のミニPhaseは進行中ですが、利用させていただいた著者の 
意図にもあわせるため少しペースが遅くなります。 


2002/11/5 from ここすさん

件名 : ちょっと質問がありまして 
日付 : Tue, 05 Nov 2002 09:01:01 +0000 

今回こちらに初めてメールを送ります。

実はお聞きしたい事がありまして・・・。 
ネイティブの人と話していたときのことです。 
今から2ヶ月くらい前の事でしょうか。 
今の自分の英語力はネイティブの人が言ってる事がニュアンスは伝わってくるが 
ちゃんと言葉は聞き取れないというレベルです。 
それで、5分くらい会話をしていたのですが 
その時突然来たのです。頭に音が響く状態が・・・。 
この間ずっと音が響いていました。 
でも相変わらず言葉は聞き取れないのですが、意味はほとんどで分かってしまいました。 
意味が頭の中をキーんと響いていたという感じです。 
でもそれからしばらく経ちますが、同じ体験がまったく来ません 
それはなぜなのでしょうか? 

最近はこのような勉強をしています。 
Phase2 マトリックスの台詞を録音して今は60回目ぐらいでしょうか 
リーディングはペンギンシリーズの一番優しいレベルのものからよ見始めました 
今16冊くらいです。どんどんレベルを上げていきたいです 
それと一日の中で出てきた新しい言葉を調べる。 
調べたあと、自分の生活に当てはめて文を作るようにしています。 

実はちょっと前まで勉強が嫌になり掛けてました 
それは、今オーストラリアに7ヶ月くらいになりますが 
相変わらずテレビが言ってる内容が分からない。ネイティブの言葉もうまく聞き取れない 
という状況が変わらないからでした 
でも、そんな時このホームページを見直しました。 
そしたら、まだやってなかった事、忘れていた事が沢山出てきました 
何だまだやるべき事がたくさんあるじゃないかと思い直し 
そしたらまたやる気がわいてきました 
本当に勇気づけられてます。ありがとうございます。 
お忙しいとは思いますが、お返事お待ちしております 



11/5
匿名(海外居住の方)
件名 : Re: 700例文のExcelへのコピーについて 
日付 : Tue, 5 Nov 2002 12:22:19 +0100 

私は、英語版のWindowsを日本語環境にして使っていますが、
HPからコピーして一度テキストファイルで保存すると、
コードが化けます。
しかし、HPからコピーして直接エクセルにペーストすれば、
文字は生きますが、当然ながらカンマ区切りは通用しないので、
すべて同じカラムに入ってしまいます。
私は、手作業ですべてセルを移し替えました。かなり苦労したので
あまりお奨めできません。

よろしくお願いします。


2002/11/8 from Hanaさん

件名 : いつも掲示板ではお世話になっております。 
日付 : Fri, 8 Nov 2002 19:34:13 +0900 

 松澤先生、初めまして、いつもは掲示板に質問を書き込みさせていただいているのですが、今日は直接メールさせて いただきます。
私もこちらのHPに出会うまでは、発音の大切さを全く理解していませんでした。というより、発音方法すら全く 理解できていませんでし
た。中学、高校と英語が一番得意だったこともあり、結構自信はあったのですが、こちらのHPを拝見して「あー、 語学学校の先生は
日本人がどういう発音するかよく聞いていて慣れているから理解してくれてたんだ」ということに気づきました。

そういえば、今年5月から
3ヶ月カナダのトロントに短期留学していたのですが、ナイアガラの滝の側のファーストフードでオーダーした 際次のようなことがありました。
友人2人は店員にオーダーを聞きなおされていたのですが、私は一回でOKだったんです。ちなみに私は フィレオフィシュを頼みました。
それで内心私は(私の発音はよいのかも)と思っていました。ところがです!!席に座り、一口かぶりついて みるとそれはまぎれもなく
チーズバーガーだったのです。何をどういえばチーズバーガーに聞こえるのか相手の耳を疑いました。自分の 発音疑う前に。

 という感じに私の発音はよろしくないです。トロントにホームステイしていた際、一緒に住んでいたメキシコの 友人にRの発音を徹底的
に指導されましたが、最後まで合格もらえませんでした。

 さて、今回の質問ですが、二重母音についてです。oi は〔c〕逆と〔i〕で、eiの発音は〔e〕と〔i〕ですよね? それでは、ouのoの発音と
ai、auのaの音はどういった発音の仕方になるのですか?

 お忙しいと思いますがお返事お待ちしております。よろしくお願いします。

 P.S こちらのHPの掲示板は拝見していて気持ちよいです。皆さん真剣に英語に取り組んでおられるのが伝 わってきます。
触発されて、わたしもペーパーバック購入しました。The Notebook (Nicholas Sparks)です。紀伊国屋で 先生がおっしゃってた
  Tuesdays with Morrie が置いてなかったので何にしようか迷ってたところ、ページ数が少なかったのと、 よい作家さんぽかったので
  購入してみました。これから読んでみます。

掲示板ネームHanaです。 



11/10
>さて、今回の質問ですが、二重母音についてです。oi は〔c〕逆と〔i〕で、eiの
>発音は〔e〕と〔i〕ですよね?それでは、ouのoの発音と
>ai、auのaの音はどういった発音の仕方になるのですか?

英語の2重母音は、日本人は既に出来ているので適当でよいでしょう。
それほど気にする必要はありません。
また米人、英国人によりou, ai, auの発音は個人差が多きいものがあります。
誰の発音を真似するのかにより、異なります。
好きな手本を見つければよいでしょう。

ai; nine, try, light
au; now, town, house
ou; old, show, hope


>
>触発されて、わたしもペーパーバック購入しました。The Notebook (Nicholas
>Sparks)です。

The Notebookも感動しましたが、50歳を過ぎてから読んだほうが良いと 感じました。
(老人の介護の経験があれば、当事者感覚で読めると思います。50歳以上の人は一度は考えたことが あります。





2002/11/10 from なべさん

件名 : 初めまして。 
日付 : Sun, 10 Nov 2002 17:04:45 +0900 

初めまして、松澤さん。
現在高校一年のニックネーム「なべ」と言う者です。

中一の時から持っていたリスニングの苦手を克服しようと、
いろいろなサイトを見回っていたら
松澤さんのホームページにたどり着きました。

今まで、学校ではほとんど習っていなかった発音が、
実は英語の習得に一番大切と言う内容は、かなり驚きました。
けれど、ものすごく納得がいく説明で、自分も「Parrot'sLaw」
に参加しよう!と決めました。

曲は自分は何も洋楽を持っていなかったので、
母親から借りたJohn Lennonの「imagine」と「Woman」
を使って早速今日から始めています。

と言うわけで、参加者リストへの登録をお願いします。
発音教則本も使って、英語を使いこなせるように頑張りたいと思います。


11/10
なべさん、

登録しました。
高校生からのお便りは大歓迎です。
このHPがお役に立てば、光栄です。
お友達にも紹介してあげてくださいね。



2002/11/11 from Alex3さん

はじめまして。 
Mon, 11 Nov 2002 14:11:10 +0900 

はじめまして。
Parrot's Lawに参加させていただきたく思い、
メールしました。
ニックネームはAlex3でお願いいたします。

先日、このホームページを発見し、発音教則本
などほぼ全てに目を通させていただきました。
まず一言「感動しました。」ただ感動しただけで
なく、僕が今まで考えてたこととかなり一致する
部分があったからです。

自己紹介が遅れてすみません。僕は、今年の
3月に大学を卒業し、6月からアメリカに語学留学
しています。最終的な目的はビジネススクールで
MBAを取得することです。しかし、職歴がないため、
来年一度日本で就職し、本格的な留学は数年先に
なると思います。それはさておき、今、LAの方に
語学留学しています。テストに関してはTOEFLで570、
TOEICで800程度です。

3月に大学を卒業してからは、留学までの3ヵ月程度、
日本での準備期間に当てました。文法の方は大学入試でずいぶん
やったため問題ないと考えていたので、リスニングに
重点を置いていました。勉強法はTOEFLのCDをひたすら
聞いてまねをする、文章を覚えてまねをする、意味を
理解してまねをする、これを1日2時間毎日やりました。
発音も辞書を見て練習しました。おかげで留学先の
学校では一部の発音を除いては問題ないと言われています
(bridgeのdzの発音とliveとleaveのiの違いがうまく出来てない
そうです)。クラスは入ったときから一番上のクラスです、文法も
会話も。

ですが、リスニングがある時期を境に全く伸びていない
ことに最近気づき、自分の勉強法を見直そうとサイトを
調べていたら松澤さんのページに出会ったのです。
基本動詞を使った言い回し、歌を聴いて覚えて練習、
こっちに来て結構やってました。歌の方は日本にいるときから
単なる趣味ですが。どれもこれも納得のいくものばかりだったので
この際リスニングを極めようと思い、Parrot's Lawを
今日から始めることにしました。曲はCarpentersの
"I need to be in love"とBack Street Boysの"I want it that way"
です。歌詞を結構覚えてしまっていますが、それでも
構いませんよね?

はじめて書くメールでこんなにたくさん書いてしまい
申し訳ありません。あまりにも思ってたことと一致し
感動したので(同じことまた書いてすいません)。
でも、自分のやってたことが間違いじゃなかったと
確信できてほんとにうれしかったです。アメリカには
あと半年ほど滞在します。来月に1ヶ月ほど日本に
一時帰国しますがその際の不安もなくなりました
(さすがに1ヶ月だと英語力の低下が不安でした)。

最後になりましたが、ほんとにすばらしいページを
ありがとうございます。英語が伸び悩み、モチベーション
が下がりつつあった僕を再び奮い立たせてくれました。

それでは、失礼いたします。

※ネイティブとの日常会話はまだまだつらいです。。。

2002/11/13 from さとしさん

件名 : 日本語の子音発音 

日付 : Tue, 12 Nov 2002 21:04:01 -0500 


松澤様
 たまたま
http://board.asahi.com/edu/board/index.php?qid=229&page=1
を見ると日本語にも「ん」以外に子音発音があると多くの方が力説されていました。
例えば「書く」の発音は「kak」である。「隅」の「す」と「・・です。」の
「す」は発音が違う。
 この問題、どの様にお考えでしょうか。もし「書く」の発音が「kak」であれ
ば英語の発音に応用できるかもしれませんが如何でしょう。

ペンネーム「さとし」


11/13
YESです。

kakもその通りだし、です。もそうです。
日本語の場合、子音の発音は人により大きく変わるので、
一般化するのは危険だと考えています。

楽しい、URLを教えていただきありがとう。

松たか子は独特のSの発音をします。
ほとんど、英語の無声子音の独立したSの音を出すときが
あります。今度機会があったら注目してみてください。





2002/11/13 from キムラさん


件名 : はじめまして 
日付 : Wed, 13 Nov 2002 21:56:26 +0900 

はじめまして! キムラといいます。
HP見させて頂きました。とてもいいHPを見つけることができました。
まだ10分1も読めていませんが、これから読んでいこうと息巻いております。
僕は英語が好きで、洋楽を歌うのが趣味?です。
また高校3年まで英語を習ってきました。そこで前からの疑問を貴方に質問させて
頂いたらと思い、メールしました。
たいしたことではないのですが、
それは、ネイティブの人たちや、発音のうまい日本人の「t」の発音は
何か違うと思います。例えば matter  のtは何がマラァ、というふうに
Lの発音に聞こえます。この発音の仕方を是非教えてもらいたいのです。
またこれからも、質問などしていきたいのですが、
そんなことは受け付けてないですか?
HPに書いてあることを質問していたらすいません。
では、これからも拝見させて頂きます!


11/13
急ぐときには、掲示板に書いていただければ、
誰かがすぐに答えてくれると思います。
私の場合、2-3日返事が出来ない場合がありますので、
御了承ください。

さて、御質問の件ですが、
「発音教則本」のtのところを読むとある程度分かるかもしれません。
tは息をためて舌を強く離す時に出る音です。
これを破裂音と言います。

手抜きをして、破裂させずに、舌も離さないで発音すると
Lの発音になります。Tの音が十分出来るNativeや、発音の
上手な日本人が手抜きをして発音するとLに近い音に
なります。
この方法は、あまりお薦めしません。
英米人でも、教養のある人たちはきれいなTを発音するように
努力しています。




2002/11/14 from シャーロッツビル

件名 : 発音について、、。 
日付 : Thu, 14 Nov 2002 22:27:39 -0500 

こんちには。
本当にごぶさたしています。
シャーロッツビルは とうとう紅葉も終ってしまいました。
こちらでは やっとスナイパーも捕まって一安心の生活です。
捕まるまでは ガソリンスタンドに行くのも怖くて ガソリンスタンドでは 
しゃがんだり 反復横飛びをしたりと 色々工夫をしていました。
そんな 私が1番怪しかったかも、、、と 今では笑い話ですが、、、。

ところで 今日は 発音について 少々質問と 「91の発音とスペル間のルール」
で気が付いたことがあって メールしました。

最近は息子の学校でも毎日 本読みの宿題が出ているので 一緒に本を読むために
改めて 上記のルールを表にして 部屋に貼っています。
それで 気が付いたことです。

質問というのは ts の発音なのですが、これが3人称単数のsだったり
複数形のsなのですがtのあとにsがくっつくとどんな発音になるのでしょう。
わたしは今まで 自覚なく日本語の「ツ」で発音していました。
発音記号では そのままtsと 私の辞書には表記してあります。
無声子音のtとsをはやく言った音なのでしょうか。tsと言う発音記号なのですか?
先生のページでは 「tu」と「ツ」は違うと言われてますね。それは わかります。
英語に「ツ」の発音はない と言われているのはtuを「ツ」と発音しないって事で
すか。それともtsはやっぱり「ツ」じゃないのでしょうか、、、。

それから「91の発音とスペル間のルール」の34と35の単語の例はどちらも 
有声子音ではありませんか。多分どちらかが無声子音だと思われます。

それと shの発音 sを縦に伸ばしたような発音記号です。
stationとか語尾のtion はルールには入りませんか?
例外となるのでしょうか。

先生のページのどこかで既に 説明されていることでしたらすみません。


子供の日本語補習校で 5歳児クラスに日本語を教えるお手伝いをしていますが
アメリカ環境で育った子供は日本語の「ふ」「きょ」が難しいようです。

やっぱり 発音は奥が深い、、、。
今もゆっくりマイペースで やっています。


12/10
今11月のメイルを整理していて気がつきました。
ひょっとして、お返事を差し上げていなし。そうに違いない。
申し訳ないことをしていました。
いくつか質問もありましたね。

1 tsの発音。これはカタカナの「ツ」でも英語の「tu」でも
ありません。英語のtuはtwoの発音のはじめの部分です。
tsはsを発音しながらtを発音する音です。
カタカナのツから有声音を削除した音に似ています。ツの初めの部分です。
日本語のツをアルファベットで書くとtsuと書きますね。
したがって両者は似ています。
ただしtsの発音はtが激しい破裂音です。sが激しい摩擦音です。
日本語のツはこれに比べると、マイルドな音ですね。
なんとなくわかりますか?

>英語に「ツ」の発音はない と言われているのはtuを「ツ」と発音しないって事で
>すか。それともtsはやっぱり「ツ」じゃないのでしょうか、、、。
英語にはtsuと組み合わせて発音する単語はないと思いますが。
語尾がtsで、次の単語がuの音で始まる単語だとしたら、この二つの単語
は区切って発音されると思います。

2 91の34と35は単語がずれていますね。直しておきました。

3 shの発音記号も記号を使って書き直しました。
  ついでにstationも使わせていただきました。



2002/11/16 from 侍さん

件名 : はじめまして 
日付 : Sat, 16 Nov 2002 19:38:18 +0900 

はじめまして。
松澤先生。

私は千葉県に住む35歳の会社員です。
初めてメールを書かせていただきます。ハンドルネームは侍でお願いします。

長文すいません。

自己紹介させてください。

実は、私は、英語をやり直そうと先月から色々な教材を始めました。
動機は単純で、英検準1級に挑戦しようと思ったからです。

学生時代に英語の教員免許はとりました。英検2級は取得ずみですが、かなり英語とは離れていたため、 今はその実力はないです。

そして、対策本として、単語集を買ってみたけど、英語を学ぶのにこの方法が
間違っていないだろうかと思う毎日でした。

というのは、ヒアリングはできていないし、もちろんリスニングも。
英検の対策本の単語集も買ってはみたけれど、ほんとにこれでいいのだろう
か。会話もできてないのに、偏った勉強をしていないだろうか。と思い始めま
した。

実は、その時は、単語集の発音記号も自信をもって発音できる状態ではなかったのです。今もかっこたる 自信はありませんが。

そこで、軌道修正しなければいけない。足元を固めなければいけない。と思
い、まず、発音記号から始めました。
といことで、先月は発音記号を徹底的に練習しました。

教材は、西東社 「正しい英語の発音」
1日CD1回通して聴く、各単語のシャドーイング。その他、各発音記号1つ
につき1分音読。(通して1日 約2時間)

なぜ この教材を選んだかと言うと 本屋さんにこれしか発音記号に関する本
が置いてなかったからです。
1カ月続けたところ、なんとなく英語の音がつかめてきました。

そして、先週、英語の掲示板を見ていたところ、先生の紹介があり、そのHP
にたどりつきました。

先生のHPの感想は、私が考えている事、つまり発音の重要性をといており、
すばらしいきっかけをあたえてくれた事に感謝しています。
やっていける自信がついてきました。

ひととおり、その内容読んで、かなり勇気を与えてくれました。
ありがとうございます。

これなら自分でもこれからできそうだと思い、先生のメソッドに従って再度、
軌道修正しました。

そして、今は、先生の「教則本」と並行して、先週は、鵜田先生の30音も購入し更に発音の強化を 目指しています。

そこで、当面は、パロッツと基礎単語(700)の修得に力をいれる予定で
す。準1級の対策はその後に予定しています。


しかし、先週からパロッツを始めたはいいものの、その準備(意味 発音記号
を書く)として、エクセルに自分が選曲したパロッツの歌詞を書き出したので
すが、意味がわかりません。

歌詞を見ても英語しか載っていません。いろいろ調べたのですが分からずじま
いです。

そこで、恐縮ですが、お願いがあります。それは、その日本語訳です。
訳せればいいのですが 実力がないです。。

以下 歌詞をエクセルに落としましたので、お願いしてよろしいでしょう
か。。どの様な形でもいいのでよろしくお願いします。。。

なお、選曲したのは、swingout sisitersの break out と、along again で
す。また、自分なりにパロッツの計画をたてましたのでお送りします。

お忙しい事とは思いますが、どうかよろしくお願いします。

それでは失礼します。



11/16
メイルはありがたいのですが、翻訳サービスはお断りしています。
会社の友人等に教えてもらうのが一番良いのかと思いますが。

意味が分からなくても、スペルと音でParrot'sLawを行う事が
できます。すっかり覚えてしまってください。

英語の学習が進むと、頭の中に記憶させた文の意味がだんだん
分かってきます。半年ぐらいですっかり分かるのではないでしょうか。

英検準一級のレベルに近ずく頃には、すっかり分かるはずです。
悪しからず。

Alone Again, Naturally



2002/11/13 from 侍さん

件名 : ありがとうございました。 
日付 : Sun, 17 Nov 2002 11:45:44 +0900 

こんにちは 先生

侍です。

>メイルはありがたいのですが、翻訳サービスはお断りいたします。
>会社の友人等に教えてもらうのが一番良いのかと思いますが。

分かりました。お手数かけてすいませんでした。
お忙しい中メイルいただき、ありがとうございました。
ただ、英語がわかる人が周りにいないもので。。。

parrotのphase1英語の最後に一緒に歌う事になると思うのですが、詩なの
で、感情が入ると思ったので楽しい歌詞なのか悲しい歌詞なのかそれが知りたかったし
だいです。ただ、その歌い方の真似をすればいいのですね。。。
なんとかやってみます。

ありがとうございました。失礼します。



11/17
御理解いただき、ありがとう。

>楽しい歌詞なのか悲しい歌詞なのかそれが知りたかったし
>だいです。
この気持ちがとっても大切です。知りたいという気持ちがあると
語学の勉強は数倍身が入ります。
安易に答えを与えられるのではなく、6ヵ月後には自力で分かるように
なっている自分を想像しながら、リスニング、Reading等を続けて
ください。
「小さな習慣の継続で、きっと分かるようになります。」

Alone againは孤独をテーマにした曲ですが、妙に心を動かされる
内容です。だんだんと、細かいニュアンスが分かるようになってきます。
まずは、音を頭に叩き込むことから始めてください。


2002/11/17 from 侍さん

件名 : ありがとうございます。 

日付 : Sun, 17 Nov 2002 17:26:57 +0900 

先生 こんにちは。
ありがとうございます。

>安易に答えを与えられるのではなく、6ヵ月後には自力で分かるように
>なっている自分を想像しながら、リスニング、Reading等を続けて
>ください。
>「小さな習慣の継続で、きっと分かるようになります。」

なるほど。私少し 早合点してました。
やはり、少なくてもその位の期間が必要なのですね。
語学なんてそう急速になしとげられないですもね。反省。
毎日少しづつでも発音 単語 文章 接していきます。
そして、日々精進して続けてみます。

>Alone againは孤独をテーマにした曲ですが、妙に心を動かされる
>内容です。だんだんと、細かいニュアンスが分かるようになってきます。
>まずは、音を頭に叩き込むことから始めてください。

分かりました。
アドバイスありがとうございます。
早く分かるようになりたい為、頑張っていきます。

でも、実は少し感動してます。先生から本当にメールが来るなんて思ってもい
なかったからです。勇気が湧いてきます。
ありがとうございました。それでは失礼します。





2002/11/13 from Donさん


件名 : お久しぶりです /DON 
日付 : Fri, 15 Nov 2002 21:31:06 +0900 (JST) 

以前掲示板に投稿させていただいたDONです。メールも紹介し
て頂いて、何か恥ずかしい感じがします。有難うございました

実は2ヶ月ほどロシアに語学研修に行ってきました。その間イ
ンターネットに接続できなかったので、折角盛り上がりかけて
いた(?)掲示板での話題が尻切れになってしまって残念です


DON

11/16
Donさん

ロシアはどんな感じでしたか。
掲示板の過去ログでも、探し出して、そこに書き込むと
最新の画面に表示されるはずです。

やってみてください。
掲示板が言うことを聞かないようでしたら、
教えてください。

といっても、私にはどうしようもありませんが。




2002/11/16 from Donさん

件名 : ご報告 /DON 

日付 : Sat, 16 Nov 2002 09:28:27 +0900 (JST) 

早速のご返事有難うございます。
まず、生活自体はかなり不便でした。水は赤緑色(おかげでウ
イルス性結膜炎になってしまいました)、シャワールームにね
ずみが出る、暖房は温度が調節できないので暑い、といったと
ころでしょうか。日本はかなり恵まれた国であることを再確認
しました。残念なことに大部分の人はあまり気付いていないよ
うですが。

授業はかなりハイレベルでした。私以外は皆4年以上勉強して
いる人ばかり。韓国人、スイス人、フィンランド人と多国籍で
した。日本人も違うクラスにいたようですが、日本語を使わな
い覚悟で行ったので、一切話はしませんでした。短期間でも日
本語を一切使わずにいると、それなりの効果が期待できると思
います。

そして嬉しい副産物が一つ。暇な時間を利用して英語の小説を
読みまくり、歌番組(ロシア語と英語の歌が50:50程度の割合
で24時間流れます)にあわせて歌いまくっていたのですが、ロ
シア語ばかりでなく英語のリスニング力が格段に上がりました

映画はよほどスラングだらけで無い限り90パーセント以上理解
できるようになりました。

発音のからくりを理解したうえで、リズムを体で覚えるのはと
ても重要なことですね。先生の提唱されている方法、かなり効
果ありです。

何か話題を見つけたら、また掲示板の方にお邪魔させていただ
きます。では。

DON


11/16
メイルをありがとうございます。

ハードな様子が伝わってきました。
厳しい環境って、必要ですよね。
普段怠けていると、なかなかできなくなると思います。



2002/11/13 from Hanaさん

件名 : こないだはメールありがとうございました。 
日付 : Sat, 16 Nov 2002 16:18:39 +0900 

 こんにちは。こないだお返事いただきとても嬉しく思いました。前回申し上げましたように、 ペーパーバック
Nicolas Sparks The notebook 読んでいます。読み出すと面白くて発音の練習そっちのけで読み続け
てます。発音の練習もしていくつもりですが、今は本読みたいのでそちらに集中しています。

また、掲示板の方でもよろしくお願いします。 それではまた。


11/16
了解しました。
今後ともよろしくお願いいたします。








2002/11/16 from なべさん

件名 : 省略形の発音記号 
日付 : Sat, 16 Nov 2002 17:32:46 +0900 

松澤さんこんにちは、なべです。
Parrot's LawのPhase1初めの百回が今日終わりました。
そこで今次の百回用に歌詞に発音記号を書いているのですが、
[I'm][don't][there's][you'll]のように、
単語が短縮形になっている場合、
発音記号はどうなるのでしょうか?

よろしくお願いします。

なべ 

11/16
I'm (aim)
don't (dount)
など、辞書に出ています。
(ニュー・ヴィクトリー・アンカー)
御自分の辞書を調べるか、本屋でタダ読みして
確認してください。



差出人 : なべ 

件名 : Re: 省略形の発音記号 
日付 : Sun, 17 Nov 2002 18:02:44 +0900 

返信、どうもありがとうございます。
これからの百回は頑張って歌の意味を
とらえてみようと思います。

なべ 


2002/11/19 from keikoさん

件名 : HP 拝見しました。 
日付 : Tue, 19 Nov 2002 03:17:54 +0900 (JST) 

まつざわ様:

こんにちは、私はカナダ在住の30代女性です。

貴殿のHP、とても興味深く拝見いたしました。私は英語圏での
生活も数年に渡り、英語はまあ大丈夫ですが、リスニングに関
してはいつまでたってもイライラさせられております。

大学時代に英国に1年留学、もともと英語も得意でしたし、
これまでにケンブリッジ大学英検特級、英検1級、TOEFLも643
点、とがんばってきました。

が、映画やテレビなど、ものすごく集中していないとわかりま
せんし、(日本語なんてボーっとしててもわかるのに!)
おまけにそれでも聞き取れない部分なんてたーくさんあります
!映画は特にスピードが速くて不明瞭な発音が多いので、いつ
も、「あーあ、いつになったら気楽に楽しめるようになるのか
・・・」とがっかりしてしまうのです。

もちろん、語彙や表現が豊富でなければ理解できないことも多
いと思うのですが、実際最近「あーあ」と思ってしまった
のは、"Does he eat eggs?"というのが聞き取れなかったとき
です。何度も言いなおしてもらい、ゆっくり言ってもらってや
っとわかりました。

また、夫がカナダ人ですので、一緒にテレビを見ながら、聞き
取れないことがあると「えっ、今なんて言ってた?」としょっ
ちゅう聞いて教えてもらうのですが、その大体が、書いてあれ
ば問題なく分かる簡単なこと、なのです。

こういう私でもどうにかなるのでしょうか?普通の会話でした
ら問題ないですし、発音もほとんどアクセントがないと言われ
ます。それでもこういう状態なのです。難しい単語など、普通
のカナダ人より知ってるかも知れませんし、発音記号も全て理
解しています。なのに、小学生でも聞き取れることが聞き取れ
ないのです。

以前、ひょっとしてこの理由は、「一つ一つの発音を個別に習
得したのはいいけれど、かえってそのせいで、NHKのテキスト
のようにはっきりくっきり発音された場合以外、私の脳は音と
して判別できないのかもしれない」と思い始めました。

Parrot's Lawを私も最後の手段というつもりで試してみたい
と思います。もし、私のようなケースに関して、何かアドバイ
スなどありましたら、ぜひ伺いたいと思います。

それでは、乱文失礼いたしました。

けいこ


11/19
けいこさん、

一番効果があるのは、多読です。
もうすでに沢山読んでいたら、ごめんなさい、的外れかもしれませんね。

Parrot'sLawのPhase2が良いと思います。
100回練習するのですが、イメージとしては、100回目にはほとんど
分かるようにするために、ちょっと早めの会話、インタビューなど
を選んでください。

100回の過程は以下のようです。だんだんと繋がって分かってくる
イメージです。前半の50回はテキストを見ないほうが良いでしょう。

これは、あなたの脳の中にある英語の心内辞書の音の部分とテキスト
(スペル)の部分をつなげる目的で行います。

心内辞書は、単語の音をもとに脳が単語を検索します。
ダイナミックに検索が行われますが、ちょうど電子辞書を引く
ような感じです。
(電子辞書で、たとえばmalと入れるとmalで始まる単語が
どばーっと出てくるやつです。
malady
Malay
male
malice
mall
malt
Malta
maltreat

malの次にeを入れるとmaleだけが残りますね。

心内辞書を脳が引くときには音で引いているので、malの場合、
マル、メイルのうちのメイルの音で始まる単語だけが、どばー
と出てきます。
音で検索するので、
mail
mailbox
mail-order
male
などが出てきます。

ヒアリングをしているときは、心内辞書をダイナミックに
1秒間に何十回もひきまくり、単語を特定し、熟語を特定し、
文を特定しています。

心内辞書に入っている単語のデータは、音、シラブル、イントネーション
スペル、その単語が話された情景、そのときの自分の気持ちなど、
多次元の情報です。

15分の会話を100回行う理由は、100回繰り返すことにより、
心内辞書をダイナミックに引いて、一致する単語がだんだんと
増えてくる(脳に増やす訓練をさせる)ことにあります。

けいこさんのようにすでに英語の正確な発音が出来る人には、
多読が有効です。
多読により、心内辞書の登録単語が増えるからです。
登録してある単語のさまざまな使い方に触れて、心内辞書の
どの単語のデータが多次元的に蓄積されます。
聞いたときに、パッとイメージが湧いてきます。

多読のねらう目標は、話す速度よりもほんの少し早い速度で
読むことです。読書中の心内辞書を引きながら、理解する速度を
話者の速度よりも上げておくと、リスニングのときに
100%わかるようになります。

発音される音、単語がスローモーションで聞ける状態になります。
このために、多読をお薦めしています。

私の意図が伝わりましたでしょうか。


◆ 脳の発達イメージ
(Phase2を100回繰り返すことをおすすめするのは、脳にだんだんと単語と
単語をつなげて、理解できてゆく過程を経験させるためです。
下のイメージです。) 

10回目 xxxxxxx, xxxxxx xxxxxx over xxxxxxx xxxxxxx hand and 
pull xxxx the xxxxxxx. “I xxxxxx understand,” she xxxxx as 
he xxx xxx across the xxxxx xxxxxx by the xxxxxxxxxxx xxxx old xxx.

50回目 xxxxxxx, Mikhail walked over xxxxxxx xxxxxxx hand 
and pull her to the xxxxxxx. “I xxxxxx understand,” 
she began as he xxx her across the xxxxx xxxxxx by the 
xxxxxxxxxxx huge old oak.

80t回目 xxxxxxx, Mikhail walked over xxxxxxx Sydney's 
hand and pull her to the sidewalk. “I don’t understand,” 
she began as he led her across the concrete xxxxxx by the
xxxxxxxxxxx huge old oak.

100回目 Laughing, Mikhail walked over to grab Sydney’s 
hand and pull her to the sidewalk. “I don’t understand,” 
she began as he led her across the concrete xxxxxx up by 
the roots of a huge old oak. xxxxxx up by the roots of a 
huge old oak.



2002/11/20 from Keikoさん

件名 : ありがとうございました。 
日付 : Wed, 20 Nov 2002 00:48:16 +0900 (JST) 

松澤様:

早速のお返事どうもありがとうございました。

いろいろなアドバイスをいただきまして、ありがとうございま
した。Phase2については、はやく良い教材を探して、実践し
てみようと思います。

多読について、ひとつ質問させて下さい「早いスピードで読む
」ということですが、実は、情けないことにそれも私の悩みの
ひとつなのです。これは受験期の緊張感がトラウマにでもなっ
ているのでしょうか(笑)、いつも文章を読もうとすると(特
に英語。日本語も少々内容のあるものだと同じ事になります)
、アドレナリン急上昇、呼吸は浅く、ドキドキ緊張してしまう
のです。まあ、それは置いておいても、英文を読む際、やはり
頭の中で音読してしまうのですが、それがまたNHKテキストの
別売りテープのような、はっきりくっきりゆっくりした読み方
なのです・・・。「これじゃあ、これ以外の発音、スピードじ
ゃ脳が理解できないのも無理ないな」と思ったりします。

おそらくどうしようもない問題だとは思うのですが、もし何か
この件についてアドバイスいただけるようでしたらぜひお願い
いたします。

再び乱文失礼いたしました。



11/20
2つあると思います。

1、物語にはまる経験をつむ。
  食事も忘れて、寝るのも惜しいくらいに面白い作品にめぐり合うこと。

2、手抜きをして読む。
  文中の文字をいくつか飛ばしても、ストーリーの意味は追えます。
  几帳面に読まずに、すっ飛ばして読むと、NHKのテキストが、
  CNNニュースの早口アナウンサーに変わって来ます。
  単語ごとに読まずに、いくつかの単語のまとまりで読むのです。

「NHKのゆっくりなテキスト式」でリスニングの原因がわかりました。
これを早くすればよいのです。すっとばしてもかまわないのです。
原因がわかれば、頂上はもうすぐです。
研究しながら続けてください。



2002/11/20 from Keikoさん


件名 : 再びありがとうございました。 
日付 : Wed, 20 Nov 2002 11:30:21 +0900 (JST) 

松澤様:

今回もすばやいお返事をありがとうございました。

たしかに、「とにかく先をどんどん読みたい!」と思えば、細
かいところにこだわる気もしなくなるかもしれませんね。そう
思えるような作品にめぐり合えるよう、これから色々な本を手
に取って行きたいと思います。

読むスピードについてのアドバイスもありがとうございました
。あまりこだわりすぎずに読み進めるくせをつけて、一日も早
くCNNの早口アナウンサーの口調が頭の中で響いてくるように
がんばりたいと思います。

Parrot's Lawの実践結果もまたご報告します。

また、私の突然のメールに対し、丁寧にご対応いただきました
こと、重ねてお礼申し上げます。

それでは。

2002/11/23 from Guggenさん

件名 : Greetings 
日付 : Fri, 22 Nov 2002 21:48:31 -0500 

Mr. Matsuzawa,

I just wanted to have a chance to say hello to you, and express my
sincere appreciation to your homepage, although I have already posted
several times on the BBS.

I have been inspired by your homepage and packed away Japanese books and
deleted Japanese homepages in the 'favorite' folder. (Only thing is that
I cannot delete your page.)

I have been studying English by myself for ten years, and I still have
great difficulties in listening comprehensive. And I began the 'Parrot's
low'. I would like to keep you informed about my progress in the future.

Regards,

guggen



11/23
HI Guggen-san,

I was surprised to find you in the e-mail.
I usually don't open e-mails in English.
Because most of the e-mails written in English
are about mortgages and porns.
@hotmail does get a lot of these e-mails.

Could you please write the subject of your
next e-mail in Japanese? Otherwise I won't open it.

Have you been in NY for ten years?
Or you have jut got there and learned your English
while you were in Japan?
I'm confused.

You don't have to pack your Japanese books away
if you are going to stay in NY more than a year!

Douzo Yoroshiku

Kiyoshi


2002/11/24 from Nakagawaさん


件名 : Parrot'sLawやっています。 
日付 : Sun, 24 Nov 2002 23:46:18 +0900 

松澤さん はじめまして。 

Parrot'sLow やらせて頂いています。 

歌は 
Backstreet Boys 「As long as you love me」 
Des'ree 「life」 
を聴いています。 

最初の100回は終りまして、次の100回に移ろうと思い、 
辞書で発音記号を調べていたのですが、余りに時間がかかるので、 
Webで自動変換が無いかと調べていたところ、 
http://www.kt.rim.or.jp/~s_aoki/ 
というHPが有りました。 
しかし、このように簡単な方法は使わず、辞書で調べた方が良いのでしょうか? 

最後にParrot'sLowの感想ですが、たいへん素晴しい方法だと思いました。 
やはり発音は大切だと感じました。 
僕も映画を字幕無で見たり、洋書をスラスラ読めるように努力したいと思います。 

今日TOEICを受けて来ました。(今大学3年生なので就職活動用に) 
もうボロボロで英語マスターへの道は、 
まだまだ遠いなと思いました。でも、 
If you put your mind to it, you can accomplish anything!! 
の精神で頑張りたいと思います。 



11/25
メイルを有難うございます。

手を抜けるところは、手を抜いていいと考えていますが。
Parrot'sLawの曲の1回目の発音記号を書くところは手を
抜いてはいけません。

今お持ちの辞書の使い方とその辞書にかかれている発音記号に
なれる必要があるからです。

発音記号をマスターしている方は、サイトで変換しても
もちろんかまいません。この場合はOKです。

辞書を手になじませる作業は絶対に手抜きをしてはいけません。

要は慣れです。大学3年ならばまだまだすくすくと延びる時期です。
目標をはっきりさせて、そこにむかってゆっくり着実に
進んでください。




2002/11/25 from Nakagawaさん

件名 : Re: Parrot'sLawやっています。 
日付 : Mon, 25 Nov 2002 09:36:53 +0900 

丁寧なお返事ありがとうございました。 

まさか1回目の発音記号を書くところが辞書の使い方の練習に 
なっているとは思いもしませんでした。 
Parrot'sLowって凄く考え込まれて作られているのですね。 

辞書を引きながら2回目を頑張りたいと思います。 


11/28
差出人 : Vital バイタル <vital@gaikoku.info> 
件名 : リンクさせていただきました 
日付 : Thu, 28 Nov 2002 01:24:28 +0900 

松澤さま

外国語学習者の情報源と情報交換の場のウェブサイト「外国語広場」と英語討論勉強会Vitalを主宰して おります小田と申します。

すばらしいコンテンツのウェブサイト「英語・ 発音・ 語彙 」の公開、どうも
ありがとうございます。

この度、「外国語広場」の下記のURLからリンクを張らせていただきました。
http://gaikoku.info/english/

万一、なんらかの問題ありましたらお知らせいただけましたら助かります。

恐縮ながら、もし可能でしたら貴ウェブサイトからもリンクいただけると嬉しい
限りです。

◆サイト名:外国語広場
◆URL:http://gaikoku.info
英語、スペイン語など外国語学習者の情報源・情報交換の場。

サイトの詳細説明やバナーは次のページにあります。
http://gaikoku.info/about.htm


さらに恐縮ですが、私は英語討論の勉強会も主宰しております。
この会は、英語を使って仕事をしている若手社会人を中心とした、ビジネスや公共政策などに関して英語で 討論をする勉強会です。東京・千代田区での勉強会のほか、メーリングリストで、情報の交換も行っております。

もし可能であれば、こちらもリンクいただけるとありがたい限りです。

◆サイト名:Vital −Business & Public Policy 英語討論勉強会
◆URL: http://gaikoku.info/vital
ビジネス・公共政策に関する英語での討論勉強会。

ご検討どうぞよろしくお願いいたします。

---------------------------- 
外国語広場 http://gaikoku.info
小田康之 info@gaikoku.info
----------------------------
------------------------------------------------
Vital −Business & Public Policy 英語討論勉強会
オーガナイザー小田康之 Yasuyuki ODA
vital@gaikoku.info
http://gaikoku.info/vital
-----------------------------------------------

2002/11/28 from Okadaさん

件名 : 去年受講してました。 
日付 : Thu, 28 Nov 2002 22:44:56 +0900 


去年の初めのころに、タモリの麻雀ってこのページにありましたよね?
もうないんでしょうか?
前にダウンロードしたんですけど、間違って消してしまったみたいなんです。
もう公開しないんですか?

去年の受講生


11/29
Listeningの章のProsodyというページにあります。



11/29
件名 : Re: 去年受講してました。 
日付 : Fri, 29 Nov 2002 23:43:11 +0900 

ありました。
ありがとうございました。